2024-04-12~13 江戸神輿1/8サイズ・日本三大曳山のコレクション

茶塗朱房 神輿1/8サイズ
#童友社 #神輿 #お祭り

日本三大曳山のコレクション

郷土玩具を少し集めてまして、日本三大曳山の山車が揃った😛 高山祭りと秩父夜祭は木製で、祇園祭のみメタルナノパズルの組み立てですが、本物は見た事がまだ無いんです。
#日本三大曳山 #高山祭り #秩父夜祭 #祇園祭

1/8サイズ 江戸神輿の製作開始

1/8サイズ 江戸神輿の製作となります。
神輿の組み立て自体は難しくはないのですが、金メッキの部品の接着する面をヤスリ掛けするのが、綺麗に仕上げるコツなので、頑張ってヤスリを掛けてます。
#童友社 #お神輿 #プラモデル

2024-02-26~27秩父・三峯神社ミニミニサイズ

秩父・三峯神社ミニミニサイズの製作中

2024-02-18~20江戸神輿

#童友社  お神輿 黒塗紫房の1/8縮尺 をそのまま作ってます。

久しぶりの江戸神輿の製作です。

久しぶりの江戸神輿の製作です。

2024-01-14~16幻の寺院 大内氏の菩提寺 山口・凌雲寺

幻の凌雲寺 推定復元ジオラマの完成。
凌雲寺の石垣は両端は大きめの石で中は小さめの石での石垣で、沖縄や朝鮮半島の影響もあるとの事、また地勢的にも文化的にも大陸の影響もある大内氏の寺院城郭と言う事をイメージして製作してみました。戦国期の寺院城郭、京文化、栄枯衰退の大内氏の菩提寺

幻の凌雲寺のイメージ

幻の凌雲寺のイメージとして、余呉くんのホームページに記載されてる崖にある石垣と発掘復元イラストの建物配置から縄張りを製作、建物を配置したが、どうしても崖の石垣の上のスペースが気になるので配置図には無いが三重塔を配置する事にした。手間の低地には戦国期の本願寺の様に宿坊を配置する予定

幻の寺院 山口・凌雲寺の製作開始

幻の寺院 大内氏の菩提寺 山口・凌雲寺 寺として作るか?城として作るか?ズッーと悩んでました。寺として作るには建物の資料が無さ過ぎるし、どう表現するか?でも寺院城郭として考えると堀に相当する両側の川や台地を表現する事で、イメージが纏まって来た。戦国武将の菩提寺はいざと言う時は城!

2023年末を迎えて

2023.1230地元 西仲天祖神社内での餅つき大会に顔を出して来ました。4年ぶりの開催です。

2023-11-14東京・江戸川 平井諏訪神社神輿

東京・江戸川 平井諏訪神社神輿

20231101~1124 日光東照宮

日光東照宮の続き。縄張りの上塗りとなります。一晩置いてからだと色が混ざらなく出来ます。あえて混ぜて色合いを変える事もありますが、今回は季節も考え混ぜ無い様にしてます。

日光東照宮の縄張りの下塗りを行いました。

日光東照宮の縄張りの下塗りを行いました。

日光東照宮のライトアップの配線を行いました。

日光東照宮のライトアップの配線を行いました。建物は全て仮置きです。

日光東照宮 本殿・陽明門のミニサイズの完成

日光東照宮 本殿・陽明門のミニサイズの完成

日光東照宮ミニサイズの仮置き

日光東照宮ミニサイズの仮置きで、ライトアップの位置を決めます。完成はしてません。

日光東照宮本殿の製作

日光東照宮本殿2個を1日掛がりで作りました。(建物の組立ては以前に終わってて、色塗りと細部製作だけで1日掛かりました)

日光東照宮の表門と経蔵(輪蔵)

日光東照宮の表門と経蔵(輪蔵)

日光東照宮の鏡楼と鼓楼の製作

日光東照宮の鐘楼と鼓楼の製作。

小さいながらも色の多彩な為、塗りの時間が掛かりますので一気には作れ無い。少しずつの製作となります。

日光東照宮陽明門を2個製作中

日光東照宮陽明門を2個組立て致しました。未だ額や屋根は接着してませんが、東照宮製作の再開です。

2023-06-18~20日光東照宮陽明門

日光東照宮 鼓楼と鐘楼 陽明門の前にある建物となります。五重塔はこの鼓楼よりも更に前側になります。

日光東照宮陽明門

日光東照宮陽明門

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔

陽明門と姫路城の下塗り中

1日にだいたい2個以上のプラモを作っている感じです。今は陽明門と姫路城の下塗りをしてました。ミニサイズでも約1ケ月、大きなサイズになると半年近くお待たせしてしまい早くお客様に納品しないとならないんで、フル回転での製作ですが、どうしても手作りなんで時間だけ掛かってしまってます。

2023-04-02~27山口県の瑠璃光寺

山口瑠璃光寺が完成。
#瑠璃光寺 #五重塔 #お寺 #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

山口瑠璃光寺の続きを作ります。

山口瑠璃光寺の庭や池が完成しましたので続きを作ります。

瑠璃光寺の池の水張り

瑠璃光寺の池の水張り。水張りは一度やってて固まってきたので2回目となります。固まって→追加で水張りをしていく事で深さが確保出来ます。何回繰り返す事で深さのある池を作ってみます。作業的には全然変わらない様にはみえますが、五重塔と池がメインの寺なので、時間を掛けてます。#瑠璃光寺

瑠璃光寺の境内の製作の続き 満月庭も

瑠璃光寺の境内の製作の続き

満月庭も😊

山口県の瑠璃光寺の境内レイアウトの製作中です。

山口県の瑠璃光寺の境内レイアウトの製作中です。

2023-02-07~08厳島神社のミニジオラマ・02-15ミニサイズ 三佛寺投入堂

ミニサイズ 三佛寺投入堂・秋が完成しました。

2023/02/13

テーマ:

ミニサイズ 三佛寺投入堂の製作となります。

ミニサイズ 厳島神社の完成

ミニサイズ 厳島神社が組み上がりました。 あとは海面が固まれば完成となります。

#厳島神社 #五重塔 #ジオラマ #イベント #鍬匠甲冑屋

厳島神社五重塔

毎日の様に五重塔を作ってますが、今回は厳島神社五重塔となります。このシリーズも微妙に結構違いがあるのでコレクションすると面白いかとは思うんです。

 #厳島神社五重塔

厳島神社のミニジオラマ製作開始

神社お寺関連のジオラマが続いてますが、今回は厳島神社です。本殿のみにするか?本殿と五重塔を入れた形にするか?本殿だけならばケースギリギリに本殿と鳥居を配置すると本殿から鳥居までの海面が広くなるが、五重塔を入れると山を少し入れるので鳥居が少し近くなる、さてどうするか?お客様に確認😊