井伊谷城の山頂の修整

井伊谷城の山頂の修整
山頂には建物が無く、山頂より一段下に建物があり、山頂は岩が祀られていたはずと言う、発掘調査を基に変更しました。信仰の対象の岩までは両側が石で積まれた道を通って行けるらしく、それも作りました。中世の山岳信仰の様な作りだったようです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

今川氏館 秋003

約2.5cm(25mm)の違いで変わる景色。

先日、製作を開始した今川氏館であったが、本丸の土台の幅がどうしても気に入らなかった。

枠内に収まる事が大事な事なんですが、堀の幅もあり、どうしても本丸の幅が取れなく作ってみたが、カッコが悪い。そこで堀の対岸を削除して25mm本丸の土台の幅を拡張しました。

建物の間隔が変わり、お城の雰囲気が変わります。下の画像で一目瞭然です。池の位置が変わった様に見えます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の 井伊谷城 003

井伊谷城  2日である程度形になってきました。
乾燥の時間は別として実際に製作してる
時間はまだ6時間ぐらいです。明日も朝から会社ですので、帰宅後の続きとなりますが、なんとか間に合いそうです(^^;;

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の 井伊谷城 002

ほぼ2ケ月ぶりの再開となります。
お城EXPO展示用の最後の1城。
21日朝には出展用全作品を運びます。
今日を含めて3日間。今日は朝から
40城の梱包をしていて、今さっきに
ベースに紙粘土を貼り始め、いきなり
仕上げ塗装をしております。

これから真田丸の最終回を見る間に
乾燥してくれと願うばかり…(^^;;

イメージ 1
イメージ 2