若狭武田氏居城 後背山城001

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

甲斐武田氏とは別の若狭武田氏の居城、後背山城を年末にかけて作る予定です(^^;;  FBのお友達になって頂いてる方からのご依頼となります。越前朝倉氏の侵攻や信長家臣丹羽長秀の若狭拝領後、城郭再整備が実施されて、京極氏の時代に廃城となってるようです。現在の主郭に残る石垣などは丹羽氏の時代のようです。

そこで悩むのが、現在の遺構で作ると丹羽氏の時代になってしまう。若狭武田氏の時代はそれよりも前になり、石垣も無かったかも知れません。どっちと悩むところですが、あえて石垣の遺構は作ら無くても、武田氏の時代にしてみようかと思います。資料が無いかも知れません(^^;;

ズベズダで武田24将を作る 001

ズベズダで武田24将を作る計画ですが・・・

廃版となっている旧金型と新金型のものでは
旧金型の方が好きなのです。
しかし在庫がほとんど無く、入手に苦労する。

それでも何とか揃えたのだが、24将の位置づけを
どうするかの問題が起きた。 それは24将を
信玄の側近と見るか? 侍大将として見るか?
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

側近としての24将であれば、これでも良いと思う。イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6

しかし、24将を侍大将と見れば・・・

やはりこの感じだろう
イメージ 7
イメージ 8

もしくはこちらの感じ・・・

イメージ 9
イメージ 10

そして組み合わせで・・・

イメージ 11
イメージ 12

実際には、こちらなのだが・・・・

問題はこの大将クラスは1箱に1人しか入っていない。
それを最低でも25人は用意しなければならないし、
敵方まで考えれば30人以上は必要となる。

側近の方は50人以上は既に揃っているのだが・・・・
イメージ 13

さて、どうするかだ。