2022-11-06~14若狭金ケ崎城と天筒山城A4サイズ

天筒山城A4サイズの完成
#天筒山城 #お城 #イベント #ジオラマ #金ケ崎城 #織田信長 #鍬匠甲冑屋

金ケ崎城A4サイズの完成

金ケ崎城A4サイズの完成

#金ケ崎城 #お城 #イベント #ジオラマ #織田信長 #浅井長政 #鍬匠甲冑屋

八上城、黒井城、金ケ崎城、天筒山城の縄張り製作中

丹波八上城、丹波黒井城、若狭金ケ崎城、若狭天筒山城のそれぞれの縄張りが出来ました。金ケ崎城は先に水張りもしました。緑が入ると曲輪もはっきり分かります。

#ハ上城 #黒井城 #金ケ崎城 #天筒山城 #お城 #ジオラマ #イベント #鍬匠甲冑屋

若狭金ケ崎城、天筒山城、丹波八上城の縄張り上塗り完了

若狭金ケ崎城、若狭天筒山城、丹波八上城A4サイズの縄張りの上塗りまで完了。暫く寝かせて乾燥させます。

金ケ崎城と天筒山城A4サイズの縄張りの下塗りが完了しました。

金ケ崎城と天筒山城A4サイズの縄張りの下塗りが完了しました。

天筒山城(金ケ崎城と尾根続きのお城)の縄張り製作

天筒山城(金ケ崎城と尾根続きのお城)の縄張り製作

若狭金ケ崎城と天筒山城A4サイズ製作開始

織田信長絶体絶命の危機の城

若狭金ケ崎城A4サイズの縄張り製作と天筒山城A4サイズの縄張り製作。別々のジオラマですが尾根の位置を合わせてみました。

2022-10-17~22城ミニサイズ 彦根城

城ミニサイズ 彦根城の縄張りが完成。

城ミニサイズ 彦根城の縄張り

城ミニサイズ 彦根城の縄張り製作
彦根城は有名な天秤櫓を入れるとどうしても対岸の鐘の丸を何処まで入れるかでレイアウトに悩みながら調整した。ミニサイズだけに結構悩みます。

#彦根城 #鐘の丸 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

城ミニサイズ 彦根城天守製作中

城ミニサイズ 彦根城天守製作途中。

未だ完成はしてませんが、ここまで作るのに丸1日掛かった。後ろの大きい彦根城天守は #童友社 の彦根城のキットです。

2022-08-19~26ケース付き安土城B4サイズ・春

安土城B4サイズ・春の完成
#安土城 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

安土城B4サイズの製作途中

安土城B4サイズの製作途中

安土城B4サイズ・春バージョンの石垣製作が完了。

安土城B4サイズ・春バージョンの石垣製作が完了。

ケース付き安土城B4サイズ・春バージョンの縄張り製作を開始

ケース付き安土城B4サイズ・春バージョンの縄張り製作を開始しました。

2022-08-11~24城ミニサイズ 安土城・秋

城ミニサイズ 安土城・秋の完成
#安土城 #お城 #ジオラマ #イベント #鍬匠甲冑屋

色々と製作したり、トンボを逃がしてあげたり

色々とやってます。★城ミニサイズの安土城の縄張りの上塗り★安土城B4サイズの縄張りの上塗り★8/23開催の親子お城のジオラマ教室の下準備★自宅のカーポートに迷い込んだシオカラトンボの救出(飼育しようかとも思ったがお空に戻って貰いました)😊 このあとも色々とやる事が有るんです。

城ミニサイズ 安土城・秋の石垣製作が完了しました。

城ミニサイズ 安土城・秋の石垣製作が完了しました。

城ミニサイズ 安土城・秋バージョンの製作開始

城ミニサイズの安土城・秋バージョン。

 同時に2つのサイズの安土城を作り始めましたが、土台の奥行や幅によって作れる範囲が変わるので、切り取りの角度が変わりますので、違った感じの安土城が楽しめるかと思います😊

安土城天守の2城分の下塗りが完了しました。

安土城天守の2城分の下塗りが完了しました。

2022-04-21~24 城ミニ 佐和山城

佐和山城 城ミニサイズの完成
#石田三成 #佐和山城 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

2022/04/21石田三成の佐和山城製作開始?

石田三成の佐和山城を城ミニサイズで作ります。因みにこの天守を作るのに市販のキットを5個使って作ってます。天守組み立てだけでも7〜8時間かかりました。破風の位置や数がキットとは違うので切り貼りでの製作となります。

#石田三成 #佐和山城 #お城 #ジオラマ #イベント #鍬匠甲冑屋

2022-03-01~10男鬼入谷城(高取山城)・滋賀県栗東市にあった鈎の陣・滋賀県大津市別保にあった別保城

源義仲(木曽義仲)と巴御前の最後の地、粟津の合戦の近くにあった滋賀県大津市別保の別保城の推定復元ジオラマ。別保城は国分尼寺があった場所で、現在も巴御前の供養碑があるようです。市街地で遺跡は無く推定復元となります。
#滋賀県大津市 #別保城 #お城 #巴御前 #木曽義仲 #ジオラマ #イベント

滋賀県の男鬼入谷城(高取山城)が完成

滋賀県の男鬼入谷城(高取山城)が完成

鈎の陣 まがりの陣推定復元ジオラマ完成

鈎の陣 (まがりのじん) 推定復元ジオラマ。鈎(まがり)の陣

六角氏討伐の為、足利将軍が甲賀近郊に本陣を置いた場所で、甲賀忍者🥷の精鋭により夜襲をかけられて将軍が重傷をおい翌年陣中にて死亡し、幕府軍が撤退

甲賀忍者の活躍したお城となります。

#鈎の陣 #お城 #ジオラマ #甲賀忍者 #甲賀 #イベント #足利将軍 #鍬匠甲冑屋

六角氏討伐の為、足利将軍が甲賀近郊に本陣を置いた場所で、甲賀忍者🥷の精鋭により夜襲をかけられて将軍が重傷をおい翌年陣中にて死亡し、幕府軍が撤退
甲賀忍者の活躍したお城となります。
#鈎の陣 #お城 #ジオラマ #甲賀忍者 #甲賀 #イベント #足利将軍 #鍬匠甲冑屋

滋賀県のまがりの陣、別保城と北信濃の堀金氏館の堀に水張りを行いました。

滋賀県のまがりの陣、別保城と北信濃の堀金氏館の堀に水張りを行いました。

北信濃の堀金氏館、滋賀県のまがりの陣、男鬼入谷城、大津市別保城の製作途中経過。

北信濃の堀金氏館、滋賀県のまがりの陣、男鬼入谷城、それから大津市別保城の製作途中経過。

滋賀県大津市別保にあった別保城 推定復元ジオラマ製作開始

滋賀県大津市別保にあった別保城 推定復元ジオラマ。現在は住宅街化されており縄張りも不明。国分寺付近が城跡地とされている。三角の別れ道に段差があり、城跡が少し高いのかとも思い、段差を付けてみました。

#滋賀県大津市 #別保城 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県栗東市にあった鈎の陣 製作開始

滋賀県栗東市にあった室町幕府第九代将軍足利義尚が構えた陣跡。鈎の陣(まがりのじん)。
六角氏を追って鈎の山徒真宝坊の居館だった真宝館に陣を敷いた足利義尚は、この陣所で25歳の若さで没しました。

#滋賀県栗東市 #鈎の陣 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県彦根市と多賀町の境の男鬼入谷城の製作開始

滋賀県彦根市と多賀町に跨る男鬼入谷城(高取山城)の製作開始です。

#滋賀県彦根市 #滋賀県多賀町 #お城 #男鬼入谷城 #高取山城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

2022-02-23~3月5〜6日近江戦国歴史ロマン 甲賀編 郷土の城郭夢のジオラマここにしかない企画 + 日野・甲賀物産展 @OMO・YA  旧富田呉服店

3月19〜21日の3日間
滋賀県甲賀市の水口 旧 #富田呉服店 #おもてんや にて、お城ジオラマ展示を開催致
21日はSHINOBI-TRAINがNゲージに、おでん、縁日、バルーンアート体験
甲冑展示、兜着用体験、御城印・ポストカード販売も
皆さまをお待ち致しております
※画像は十左衛門さんから転載
#イベント

2022/03/05〜06滋賀県甲賀の水口町で甲賀のお城のミニ展示会を開催

滋賀県甲賀で3月5〜6日の2日間、甲賀のお城と忍者のミニ展示会を開催します。
★手裏剣投げコーナーも開催。
★場所は水口町八光2-40 です。
 ぜひ一度、お越しくださいませ。
🅿️は、まちかど交流館 近くの石橋交番の裏をご利用下さい。

#お城 #イベント #ジオラマ #甲賀忍者 #おもてんや

郷土の城夢のジオラマここにしかない企画(甲賀編)2月23日開催

ミニ 郷土の城郭夢のジオラマここにしかない企画(甲賀編) 2月23日(天皇誕生日)開催。
近江戦国歴史ロマン 甲賀編
郷土の城郭夢のジオラマここにしかない企画 + 日野・甲賀物産展 @OMO・YA  旧富田呉服店
甲賀の地にゆかりのお城の展示会。滋賀県のお城だけで100城近く保有しているからこそ、開催する場所に合わせて展示するお城を替えられるのが凄い!ご当地のお城の展示です。
3月21日(春分の日)も開催予定

(FB中島様の配信より引用転載)

 

昼寝城(香川県さぬき市) や浮気城(滋賀県守山市)など地元の方や、かなりのマニアの方ぐらいしか知らないお城があり、日本の城の本には画像は無くて巻末の県別古城跡一覧などで名前と簡単な解説が書かれている程度のお城が実に沢山ある。日本には6万近いお城があったとされているので無理もないが、故郷の城が一番親しみがあるし、生活の場であったりする。少しでも作りたいなぁと思ってて、

2日間パソコンと睨めっこしながら画像無しの商品化をしてる。

 

2022-01-10~2022-02-13安土城A3

安土城の続き 土台もだいぶ乾燥してので製作の続きとなります。

安土城の縄張りの続き

安土城の縄張りの続き

安土城の縄張りを一気に作りました。

安土城の縄張りを一気に作りました。

安土城A3の縄張り製作

安土城A3の縄張り製作

安土城天主の続き

安土城天主の続き。塗装して一晩寝かせてから金色を追加しました。

安土城A3サイズの製作開始

安土城A3の製作開始となります。

先ずは天主部分の下塗りから、今回は壁はこげ茶色では無く黒色にしました。最上階の屋根は赤瓦とし、欄干は金色にしてます。屋根の周りの金色の縁や窓枠の金色は下塗りの塗装を1日寝かせてから明日にでも入れようと思ってます。下塗りが乾いて無いと色が混ざるので😊

2022-01-08~02-27近江多賀城(犬上郡)、高野瀬城(犬上郡)、久徳城(犬上郡)、大原氏館(米原市)、布施山城(東近江市)、田部山城(長浜市)、岩崎山城(余呉町)、目加田山城(近江八幡市)、大岩山城(余呉町)

滋賀県犬上郡多賀町にあった久徳城推定復元ジオラマ。久徳氏は多賀氏から出ているとの事。
#滋賀県犬上郡 #久徳城 #イベント #お城  #ジオラマ #鍬匠甲冑屋 

 

滋賀県犬上郡にあった多賀城推定復元ジオラマ

滋賀県犬上郡にあった多賀城の推定復元ジオラマ。 多賀城は多賀大社の南が城域とされ、城主は多賀大社の神官の河瀬主馬の名前が確認出来るなど多賀大社との繋がりのあるお城。ジオラマの半分は多賀大社の敷地として製作。
#滋賀県犬上郡 #多賀城 #多賀大社 #お城

 #ジオラマ #イベント #鍬匠甲冑屋

 

滋賀県米原市にあった大原氏館城 完成

滋賀県米原市にあった大原氏館・城の完成。
館の周りは水田と畑におおわれて中世の館を表現してみました。

#滋賀県米原市 #大原氏館 #お城 #イベント #ジオラマ #故郷の城 #鍬匠甲冑屋

 

滋賀県犬上郡にあった高野瀬城の推定復元ジオラマ完成

滋賀県犬上郡にあった高野瀬城の推定復元ジオラマ完成

#滋賀県犬上郡 #高野瀬城 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

 

滋賀県犬上郡にあった高野瀬城の推定復元ジオラマの建物配置のイメージ

滋賀県犬上郡にあった高野瀬城の推定復元ジオラマの建物配置のイメージ

 

滋賀県の多賀城、高野瀬城、久徳城、大原氏館の水張りを行なってます。

滋賀県の多賀城、高野瀬城、久徳城、大原氏館の水張りを行なってます。

滋賀県犬上郡にあった久徳城、高野瀬城、多賀城。米原市にあった大原氏館。

滋賀県犬上郡にあった久徳城、高野瀬城、多賀城。そして米原市にあった大原氏館。製作再開となります。

滋賀県近江八幡市にあった目賀田山城 推定復元ジオラマ

#滋賀県近江八幡市 にあった目賀田山城の推定復元 #ジオラマ 。目賀田山城は現在の安土城の山麓の馬場平辺りにあったとされるお城。山麓の城なので居館ぐらいかと思う。詰めの城は山頂にあったかも知れない。馬場平の立地を考え居館を配置してみました。

#目賀田山城 #安土城 #お城 #イベント

滋賀県余呉町にあった岩崎山城

滋賀県余呉町にあった岩崎山城
賤ヶ岳の戦いの舞台となった城・砦

#滋賀県余呉町 #お城 #岩崎山城 #賤ヶ岳の戦い #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県東近江市にあった布施山城

滋賀県東近江市にあった布施山城

#滋賀県東近江市 #お城 #布施山城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県長浜市にあった田部山城

滋賀県長浜市にあった田部山城。

#滋賀県長浜市 #お城 #田部山城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県余呉町にあった大岩山城

滋賀県余呉町にあった大岩山城。
賤ヶ岳の戦いの舞台となる。

#滋賀県余呉町 #お城 #大岩山城 #賤ヶ岳の戦い #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県の5城製作中

滋賀県の目賀田山城、布施山城の縄張りの塗装とその前に塗装してある田部山城や大岩山城、岩崎山城の乾燥によるヒビ割れチェックをしてます。乾燥後のヒビ割れを修正しないと後で目立つのでチェックをしてそこを修正してます。

滋賀県東近江市にあった布施山城の下塗り

滋賀県東近江市にあった布施山城の下塗り

#滋賀県東近江市 #お城 #布施山城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県近江八幡市にあった目賀田山城の下塗り

滋賀県近江八幡市にあった目賀田山城の推定復元 目賀田山って安土城の所なんです。安土城築城の際に廃城となるお城。 目賀田氏はその後、目加田(目賀田)城を新たに別の場所に作る。同じ場所にあった城でも全く違う城なんです

#滋賀県近江八幡市 #お城 #目賀田山城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県余呉町の大岩山城の縄張り

滋賀県余呉町の大岩山城の縄張り

賤ヶ岳の戦いの舞台

滋賀県長浜市の田部山城の縄張り

滋賀県長浜市の田部山城の縄張り

製作過程

岩崎山城の縄張り完成

岩崎山城の縄張り完成

滋賀県長浜市にあった田部山城の縄張りの下塗り完了

滋賀県長浜市にあった田部山城の縄張りの下塗りが完了しました。戦国時代の山城なので基本的な雰囲気は似ますが縄張りの形が全然違うので見比べると全然違ってます。

賤ヶ岳の戦いの舞台 岩崎山城の土台の下塗りが完了

賤ヶ岳の戦いの舞台 岩崎山城の土台の下塗りが完了。明日までこのまま寝かせます。

賤ヶ岳の戦いの舞台 岩崎山城の製作の続き

滋賀県余呉町にあった岩崎山城の柵を作るだけで5時間半程掛かった。作業的には簡単なんですが、ジオラマとして見て頂けるお客様にこのお城としての特徴を一目で判る様にしてみた。こんな厳重では無いかも知れないが、生死を賭けた戦いをするのだからこれでも少ないかも知れない。夢ある仕事だと感じる

滋賀県近江八幡市にあった目賀田山城推定復元ジオラマ製作

滋賀県近江八幡市にあった目賀田山城(目賀田山城が廃城になり、その地に安土城築城) 安土城の馬場平周辺が目賀田山城があった場所と言われてるが、仔細は不明。推定復元ジオラマとして製作。

#滋賀県近江八幡市 #目賀田山城 #安土城 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県余呉町にある大岩山城の製作

滋賀県余呉町の大岩山城。こちらも賤ヶ岳の戦いの舞台となります。

#滋賀県余呉町 #お城 #大岩山城 #賤ヶ岳の戦い #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県長浜市にあった田部山城の製作開始

滋賀県長浜市にあった田部山城の製作開始

#滋賀県長浜市 #田部山城 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

滋賀県余呉町にある岩崎山城、岩崎山砦の縄張り製作

滋賀県余呉町にある岩崎山城(岩崎山砦)。賤ヶ岳の戦いで高山右近が陣取っていた城。

#賤ヶ岳の戦い #滋賀県余呉町 #岩崎山城 #イベント #お城 #ジオラマ

滋賀県犬上郡多賀の多賀城 推定復元ジオラマ製作

滋賀県犬上郡多賀の多賀城の推定縄張り製作。

#滋賀県犬上郡多賀 #多賀城 #イベント #ジオラマ #お城

滋賀県犬上郡多賀の高野瀬城 推定復元ジオラマ製作

滋賀県犬上郡多賀の高野瀬城の推定縄張り製作。

#滋賀県犬上郡多賀 #高野瀬城 #イベント #ジオラマ #お城

滋賀県犬上郡多賀の久徳城推定縄張り製作

滋賀県犬上郡多賀の久徳城の推定縄張り製作。

#滋賀県犬上郡多賀 #久徳城 #イベント #ジオラマ #お城

滋賀県米原市にある大原氏館の縄張り製作

滋賀県米原市にある大原氏館の縄張り製作

#滋賀県米原市 #大原氏館 #お城 #イベント #ジオラマ

滋賀県東近江市にあった布施山城の縄張り

滋賀県東近江市にあった布施山城の縄張り製作。

#滋賀県東近江市 #布施山城 #お城 #イベント #ジオラマ

近江の山城2城も作ります。今回は一気に近江の城9城を作ります。

更に続けて近江の2城製作開始。合計9城の製作です。
目加田山城(近江八幡市)、大岩山城(余呉町)となります。こちらも大まかなイメージレイアウトを描いてます。
この目加田山城は安土城が出来る前にあったお城となります。

#滋賀県 #目加田山城  #大岩山城 #お城 #イベント #模型 #ジオラマ

続けて近江の3城製作開始。

続けて近江の3城製作開始。
布施山城(東近江市)、田部山城(長浜市)、岩崎山城(余呉町)となります。こちらも大まかなイメージレイアウトを描いてます。

#滋賀県 #布施山城 #田部山城 #岩崎山城 #お城 #イベント #模型 #ジオラマ

近江の4城製作開始

近江の4城製作開始。
近江多賀城(犬上郡)、高野瀬城(犬上郡)、久徳城(犬上郡)、大原氏館(米原市)全て平城で有り、一部土塁や空堀がある城もあるが、市街地の為不明な点が多い。大まかなイメージレイアウトを描いてます。

#滋賀県 #近江多賀城 #高野瀬城 #久徳城 #大原氏館 #お城 #イベント #模型

2021-12-22~26 賤ヶ岳城

滋賀県長浜市にあった賤ヶ岳城。
賤ヶ岳の戦いの舞台となった城。
#滋賀県長浜市 #賤ヶ岳城 #賤ヶ岳の戦い  #お城 #ジオラマ #イベント #日本の歴史

滋賀県長浜市の賤ヶ岳城製作開始

滋賀県長浜市の賤ヶ岳城の製作開始です。

#賤ヶ岳城 #賤ヶ岳の戦い #お城 #イベント #ジオラマ #滋賀県長浜市