加賀100万石・金沢城009 石垣制作

イメージ 1
金沢城の作成が少し遅れてましたが、石垣の貼り付けを
おこなってみました。 今回のはバラストの細かい粒子の石を
使ってます。本丸の中枢を作ることにしたため内堀などの間隔が
少し狭くなったことにより、いつもの大きさの石ではバランスが
悪くなるので小さめにしてます。 本当は下地に紙粘土を使うの
ですが今回は発泡スチロールにバラストをじか張りにしてます。
イメージ 2
怒涛の築城ラッシュに向けての準備期間中で、材料や部品取りを
するための市販キットを購入しており、入荷待ちの状態です。
その為に下地作りや水の素での水貼りなどを他の城にもやっていて
待ちの時となっております。、

加賀100万石・金沢城008 築城開始

水の素が原因で一度破壊した金沢城を新たに作り替えします。
600mm×450mmのサイズです。今度の縄張りは今まで作らなかった
部分まで入れた縄張りです。
イメージ 1
 
イメージ 2
金沢城の主要な部分が出来ます。金沢城は好きな城なので
作る時はワクワクしてしまうのです。でも作り出すと飾り窓や
海鼠壁があり結構大変なのです。

前田利長の金沢城007落城?・・・そして新たに

イメージ 1
 
金沢城落城→廃棄です。
 
特選作品の金沢城450mm×300mm
利長の金沢城600mm×450mm
 
これも館林城、忍城と同じ水の素を使ってしまったので
固まりが良くなかったのですが忍城などと同じように
移設をしようと解体してみたら、コルクポードとお城の
下の紙粘土の隙間に大量に固まっていないベタベタの
状態の水の素がたまっていました。
 
移設すら不可と判断し廃棄としました。
 
まあ菱櫓と五十間長屋は使えるので取り外し、
新たに制作する金沢城に使用します。
イメージ 2

前田利長の金沢城005水の処理第一弾

小諸城と岐阜城が完成しましたので
引き続き金沢城の続きをやります。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
水の処理はいつも一番最後だったのですが、今回は最初にやってみました。
最終的には最後にまた水処理は行うことになるとは思いますが、気に入った
水の色の調合ができました。