厳選40城 田中城012本丸御殿・二の丸御殿

本丸御殿・二の丸御殿を作りました。

これが設計図となりました

イメージ 1
イメージ 2

左手前の二重の櫓が現存している本丸櫓です。

現在は下屋敷跡に移築されてます。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

二の丸御殿(清水御殿)イメージ 7清水御殿の図から見ると二重の部分は無いのですが、これは幕末の図のようで
安政の大地震で倒壊して再建されたようです。

イメージ 8

田中城の最初の頃の絵図には本丸御殿と清水御殿が書かれており、
それには二重の部分が書かれてます。

幕末には本丸御殿は無くなっていることもあり、清水御殿は地震で倒壊する前の
初期のものをイメージし、基本的な建物は幕末の絵図を参考に作り、そこへ
あえて二重の部分を追加して作ってみました。

イメージ 6

厳選40城 田中城011家臣屋敷製作

水張りをして10日間ほど寝かせてました。
そこで家臣屋敷の製作を開始いたしました。

静岡県の藤枝市にあるお城と言うことで
静岡=お茶=八十八夜→八十八屋→88軒の屋敷を作ることにしました。

イメージ 1

これって何気なく作ってますが・・・・・天守閣88個無いと作れません(笑)
1つの天守閣からこれに合う部品は1つしか取れません。つまり市販キット
88個を潰さないとこれだけの数が揃いません。

もちろんこの為に88個を潰したワケではないのですが、
色々な城を作る過程で間違えなく88個以上は潰している
計算になります。 中々、出来ないことと思います。普通じゃないものね

でもこれだけあるとこんな感じになります。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

流石、900mm×600mmのサイズ、ちょうど良い数でした。
ちょっと多いかなとも思ったのですが、これぐらい無いと
返って寂しい感じがしてしまいますから・・・良かった。

厳選40城 田中城009土台製作

土台の続きです。
4日間掛かりましたが土台のベースが取り敢えず仕上がりました。
このあとは暫く、寝かせます。寝かせないと割れてしまったり
してしまうので、2週間ぐらいは寝かせようと思います。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

平日で会社から戻ってきての約3時間ずつぐらい、4日間での作製でした。
大きさが900mm×600mmの大作の割には早いでしょう(^^;