特選作品 江戸城本丸大奥010大奥建物のイメージ

大奥の建物をある程度並べて完成イメージをみます。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
斜めから見るとまあまあだったのですが、真上から見ると・・・・・・
大奥の部分が薄く感じてしまう。何千人住むとなると建物が見るからに
少なく感じてしまいます。 しかし600mm×450mmのサイズでまとめると
本丸部分の幅は300mmぐらいしか取れなく、まして1:700サイズの建物を
置ける数は決まってしまう。
 
最低でも大奥の長局をもう一つ横に並べるために、土台を広げることに
しました。
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
これで雰囲気が少し変わってきました。
 

特選作品 江戸城本丸大奥008天守閣・本丸御殿・遠侍・富士見櫓

土台がほぼ出来上がってきたので、建物を取付開始します。
まずはメインとなる建物を取付していきます。メインの場所が
決まればあとの建物の位置が決まりますので、まずはメイン。
 
今回、天守閣・本丸御殿大広間・遠侍がメインになります。
本丸御殿大広間の位置が決まるとその後ろの白書院・黒書院や
松の廊下などの場所が決まります。
 
 
まずは天守閣
イメージ 1
 
イメージ 2
 
次に本丸御殿大広間
イメージ 3
 
本丸御殿大広間の横に遠侍を配置します。
イメージ 4
 
全体の配置
イメージ 5
 
 
 

特選作品 江戸城本丸大奥006二の丸の土台作り

二の丸の土台作りを開始しました。
白鳥濠や三の丸の濠の一部なども併せて作ります。
また、汐見坂や梅林坂なども・・・・・
イメージ 1
 
イメージ 2
白鳥濠辺りから始まる二の丸御殿は
半分ぐらいの範囲しか出来ないのですが
あえて半分の範囲でも石垣を貼ることにしました。
続く土台を表現するのであれば切った感じにするべき
なのですが、前面の石垣が二の丸の部分を切った感じに
すると半分しか貼れなくなり、見た目は全部石垣を貼った方が
見栄えが良いので、この作品にはこのような処理をしました。

特選作品 江戸城本丸大奥005土台下地貼り

8月18日以来の特選作品の江戸城です。
これだけ大きな城になると石垣貼りとか土台のベースの乾燥を
させる時間もしっかりとらないと中々先に進めません。
 
今回は下地貼りを行いましたが、この後は、白鳥濠や蓮池濠、
二の丸の一部の土台作りとなります。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4