皇居・江戸城2012.04.07花見散策

 

皇居・江戸城2011.04.08花見散策以来の1年ぶりの花見です。

昨年は震災直後の為にお花見の宴も自粛されていたので宴は
少なかったのですが、今年は凄いようです。
 
まぁ私の場合は宴なしのお花見なのであまり変わりません。
本当は靖国神社にも寄りたかったのですが人が多すぎて寄りませんでした。
 
今回のコースは九段下~北の丸公園~皇居東御苑~二重橋~桜田門~日比谷への
ルートです。皇居東御苑(江戸城史跡)は乾門・北詰橋・天守台・本丸跡・富士見多門・
富士見櫓・大番所・百人番所・二の丸庭園・汐見坂・梅林坂・平河門(一度外に出て)・
平河門~大手門へ内掘通り歩きそのまま桜田櫓・桔梗門・坂下門・二重橋・伏見櫓・
桜田門のコース、日比谷公園では日比谷見附跡も見学
 
イメージ 1
北の丸田安門付近(竹橋側を望む)
イメージ 2
北の丸田安門付近(千鳥が淵側を望む)
 
ここはサクラが綺麗なポイントで好きな場所です。画像でも判るかも知れませんが
竹橋側(日本橋・海側)と千鳥が淵側(四谷・内陸側)との堀の深さが全然違います。
これを見ただけでも江戸城が平山城だと言うことが判ります。
 
イメージ 3
北の丸田安門
 
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
ここは北の丸公園内ですが一番の穴場です。
千鳥が淵の対岸です、この堀の対岸は人混みで凄いのですが
ここはほとんど人が居ません。下側から見上げるサクラか上から
見下ろすサクラの違いはありますが・・・・ここも凄いです。
 
 
ここから皇居東御苑に向かう途中(北の丸公園内)に旧近衛軍司令部の建物が
今、工芸館として建ってます。
イメージ 9
イメージ 10
 
北の丸公園から皇居東御苑へと進みます。
 
イメージ 11
イメージ 12
乾門と乾門付近のシダレザクラ
 
イメージ 13
北詰橋(天守閣近くの搦手門)より皇居東御苑に入ります。
 
イメージ 14
天守台
 
イメージ 15
 
 
 
イメージ 16
富士見三重櫓(本丸内に現存する唯一の櫓)
 
イメージ 17
大番所
 
 
イメージ 22
イメージ 23
白鳥濠と汐見坂(二の丸から本丸へ繋がる)
 
 
 
イメージ 24
イメージ 25
梅林坂付近の梅
 
今年は寒かったのでサクラと梅が同時に見られました。
 
 
イメージ 27
 
イメージ 26
 平河門から一度、皇居東御苑から出ました。そのまま大手門へと向かいます。
 
イメージ 28
昨年の震災で、この大手門も一部破損がありましたが修復されてます。
 
 
イメージ 29
イメージ 18
桜田二重櫓・桔梗門(内桜田門)・富士見三重櫓
 
 
 
 
イメージ 19
坂下門
 
 
イメージ 20
イメージ 21
 

イメージ 30
イメージ 31
二重橋と伏見櫓
 
イメージ 32
イメージ 33
外桜田門とサクラ
ここも昨年の震災で一部破損があったはずですが修復されています。
 
 
 
最後に日比谷公園(日比谷見附跡)です。
イメージ 34
イメージ 35
イメージ 36
 
 
春を楽しんだ4時間歩きぱなしでした。少し疲れましたが・・・・(笑)

コメントを残す