1:700江戸城027  本丸御殿/大奥 石垣塗装

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

■2010・11・02
石垣の成型ができましたので、石垣の下塗りを行いました。
石垣の下塗りだけで使ったプラカラーはつや消し黒色だけで
6本、さらに地面の下塗りとしてダークアース色も6本ほど
使いきりました。 

地面と石垣の下塗りに12本のプラカラーを使い、次に
全体にカラーパウダーを敷き詰めていきます。

カラーパウダーって実際には仕上げの際に使う人が多いかと
思いますが、私は途中で結構使っています。それは紙粘土を
多用することで紙粘土と下地の接合面に浮きが出てしまい
ひび割れを起こすことが多いのです。その為に接合面の強化と
ひび割れ防止の為にカラーパウダーを敷き詰めることで防止
できるのです。

今回も土台の上の川砂とその上から付けている紙粘土との
間に隙間が若干できていたのでボンドで接合し、その上に
カラーパウダーを敷き詰めました。これで固まるとかなり
強力に接合するので非常に使いやすいと思います。

色が付くと結構、雰囲気が出てきます。

いよいよ最大の難関である石垣の塗装となります。

コメントを残す