奈良の吉野山系の堅城・高取城。石垣の山城として作りたい城の
ひとつでした。全国城郭模型普及協会の会長さんである城モデラーさんも
作られており、和歌山城×2をベースに見事な城を紹介されている。
今回は和歌山城ではなく、岐阜城と姫路城の土台を使って作ります。
コルクボード板は使わないことにしたので簡単に作るつもりで
発泡スチロールとガムテープで本丸下の山を作ります。大きさを
合わせた発泡スチロールをボンドで張り合わせますが、ずれないように
ガムテープを多用しました。
意外と簡単に山を表現できます。石垣の下塗りまで出来上がりました。
高取城の山肌にまずカラーパウダーを貼り付けて、乾く
時間を利用して魚の水替えをしてました。水替えが終った頃には
カラーパウダーの貼り付けも固まったので、鉄道模型用KATOの
スポンジを貼り付けました。その後高取城の石垣塗りを4色ほど
行い、高取城の山の製作を簡単に終らせてしまいました。
結構、カラーパウダーとスポンジだけでも変わるものでしょう♪
岐阜城の土台を今回使ったのは山道を表現するのにちょうど良かった
からなんですが、山城をイメージできる感じになりました。