最新の投稿

蒲生~上杉期 鶴ケ城・会津若松城  002

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

蒲生~上杉期 鶴ヶ城・会津若松城 
7層の天守はやはり迫力が違っていた。
この天守を作るだけに既に市販キットは4つほど使っている。
■鶴ケ城×2■1:500姫路城×2です。

たかが5層→7層にするだけでも、屋根の数が必要となり
どうしても多くのキットより部品取りをしなければならない。

蒲生~上杉期 鶴ケ城・会津若松城 001

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

本日購入した「戦国100名城」にあった会津若松城(鶴ヶ城)のCG図を
見た瞬間に作りたくなった。 

鶴ケ城は既に市販キットを組み立て完成はしているのだが・・・
この本にあったのは上杉の会津若松城で7層の天守が紹介されていた。 
市販キットは5層であり、2層増えるだけで雰囲気はぜんぜん変わって
くるし迫力が違う。

これが城郭模型の醍醐味であり、ふたつの時代の違う同じ城を
並べるのは面白い。  出窓(破風)の位置も違うので比較してみて
頂くのも面白いかもしれない。

これで塗装を施すともっと違いが出るのでお楽しみにして下さい。

金沢城 ライトアップ  幻の天守があったら・・・

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

現在、金沢城の復元整備が進行されており、五十間櫓などが復元され
ライトアップされているようです。 そこで金沢城の模型をライトアップ
してみました。幻の天守があったら・・・・こんな感じでしょうか? 

おすすめの本 「戦国100名城」双葉社 600円

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2010.07.04第1刷発行の新刊でしたが、一目で気に入り買ってしまいました。
「戦国100名城」双葉社 600円

CGによる復元イラストが半分以上を紹介しており、復元城郭模型を
作る資料としては最高に良いと思う。随分とお世話になったお城が
紹介されている。  再版と思われるCGではあるが戦国の城が
100城ほど紹介されていて、今までに無い面白さがある。

鹿児島城を作る 002 本丸完成

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

鹿児島城の特徴のひとつに鬼門除けの石垣があるが、今回はスペースの関係で
作れなかった。ただやはりこの城のメインの写真が本丸の正門付近の写真となり、
ここを中心に作ることにした。本丸内の屋敷も実際にはもっと多いのだが、
スペースのゆるす限りバランスも考え、取付けることにした。

またアクリルケースに直接スポンジを貼り付けて、鹿児島城の後ろの詰め山城の
イメージに近づけるようにしてみた。

鹿児島城を作る 001

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

アクリルケースが余っていたので、またアクリルケースの中に
納まる城を作ろうと思い何を作るかちょっと悩んだ。

でも少し変わった城を作りたい気持ちもあり、鹿児島城を
作ることにしました。

島津77万石の居城ではあるが天守も無い城。
お城と言うよりも屋敷ではあるが、作るとなると意外と
難しい。古写真に見る鹿児島城も城門と多聞ぐらいしか無い。
それでも100名城のひとつなのです。

この状態で「完成」ではありません。
さて・・・この続きをどう作るかです。

とりあえず

二日前に明石城の組み立てが完成しております。最後の仕上げがまだ残ってはいるのですが、紙粘土の部分がもっと乾燥してから行うつもりです。また新しくどこかのお城を作ろうかとは思っているのですが、しばらくホッといた魚の水槽が汚れて来ているので、ここ二日間、水槽掃除をしてます。やっと50個の水槽を掃除しましたが、まだ半分位掃除できただけです。 ワールドカップは日本がデンマークを3*1で勝ちました

1:360安土城 ライトアップ

イメージ 1

イメージ 2

安土城・安土山をライトアップの状態で撮影してみました。

お蔭様で日本ブログ村 人気ランキングにおいて
歴史ブログ人気記事2位、城・宮殿ブログ人気記事1位を
頂きました。 いきなり1日のアクセス数が500件を
超えたので何が起きているのかと思ったのですが、ご訪問
ありがとうございました。