2023-09-19~雑記・那須与一/09-26~の緊急入院・動物の自然環境のジオラマ『ジオラマ飼育』商品化しました

以前から構想のあった『ジオラマ飼育』と言うのを考えてる。動物のフィギュアはリアルな物も多く、フィギュア単体で飾ってる方も多いとは思う。ただ、動物の周りの生活環境をジオラマにして、アフリカのサバンナに居るライオンのジオラマとかを作りたいと思って商品化にしてみました。野生の世界😆

新規ジオラマの商品化案を考える

公式ジャンル記事ランキング:
コレクション817
2年前のSNSの自分の投稿を検証してたら、やはり丁度、べつの病気で入院してて色々と考えてた。★ジオラマを飼育しよう!★西部劇ごっこのジオラマ★世界の帆船のジオラマ★動かせるナポレオン軍、ローマ軍!★明治・大正・昭和のジオラマ★大大名行列のとんでも無く長いジオラマなど 考えは今も同じ😆
折角、入院しててやる事無いので、新しい商品化案でも考えている。 入院に仕事?って思うかも知れないけど、退院して何作ろうかなぁって考える方が、より健康的に思う😆

2023/10/01 66歳になりました。

★西部劇 ウエスタンの世界
10/01で66歳になる。病院での誕生日は考えてみたら初めてだった。出産した時は自宅でお産婆さんによって誕生したので病院ではないです。

小さい時は良く西部劇ごっこで遊んでた。今は人種の問題?なんかも影響してるのか?西部劇を見なくなった。

大正時代のジオラマを計画してます。

公式ジャンル記事ランキング:
コレクション820
物事、揃って来ると落ち着いてくるし、不揃いの時の方が活発なもので明治から大正時代に掛けて和と洋が混合し合ってくる時代は面白い。お城も戦国時代は中世の館と近世の城が混合してくるのもまた同じ。 お城のジオラマの他に、日本の歴史シリーズもこれからジオラマとして増やそうかと計画してます。

画像は大正時代でネットで検索引用してます。

2023/09/29

★五層の伊予松山城★
寝てるだけダイエット!

2年前体重が85kgもあった。一番の理由は運動不足。その時、胆嚢炎?の疑いで入院し偶然にもガンが見つかった。その後ガン摘出手術入院と経過監査入院。そして元々疑いのあった胆嚢炎での今回の入院。入院の度に食事管理され、今、72kg  ★2年で-13kg😆 運動不足はそのまま。食事管理って大事なんだろうと思う。

2023/09/28

★長宗我部の浦戸城★

9/26から私事で緊急入院することになってしまいました。原因は急性たん炎で、多分10/18頃ぐらいまでは入院になってしまうのでは無いかなぁと思ってます。Amazonや楽天市場やカラーミーショップは新規受注を停止する為にメンテナンス中にし、お客様にはご迷惑をお掛けします。

2023/09/27

隔離されてる訳では無くて、差額ベッド代の要らない6人部屋に1人だけ。

屋島の戦いミニジオラマ用の那須与一のフィギュアを入手しました。

カバヤだったか?フルヤだったか?覚えて無いんですが、昔、食玩で販売されてた源平合戦の那須与一のフィギュア。フィギュアを飾る人は皆んなやりたいんじゃないかなぁ?と思う屋島の戦いのシーン。やはり沖合の扇の的は必要だと思い、ミニジオラマで再現しようと思い、入手した。

2023-02-07~05-05ドイツ大型飛行艇・ドイツ海軍🇩🇪 UボートVⅡC型 洋上モデル

wwⅡ 大西洋上のとある日の一時の休息。
Uボート7-Cにドイツ大型飛行艇BV222 V-2が補給に来たシーンを設定してみました。 Uボートのクルーはこれからになりますが、とりあえずUボートと飛行艇のキットの組み立てが出来ました。これからジオラマにしていきます。

ドイツ飛行艇BV222 V-2が大夫出来て来ました。

未だ製作中ですが、ドイツ飛行艇BV222V-2が大夫組み上がりました。1/72サイズなんですが、同じ1/72のメッサーシュミットBF109(黄色丸の未組立)と比較すると、その大きさが感じられるかと思います😊

ドイツ飛行艇BV222V-2の続き

ドイツ飛行艇BV222V-2の続き
やっぱり搭乗員が入ると雰囲気が出ますね😊

ドイツ飛行艇b222 V-2の製作途中

ドイツ飛行艇BV222 V-2の製作途中。
1/72サイズ ドイツ空軍パイロットを日本海軍のパイロットで作ろうとしてます。

ドイツ空軍BV222 V-2 大型飛行艇の製作中です。

ドイツ空軍BV222 V-2 大型飛行艇の製作中です。

ドイツ海軍Uボート7-C の組み立てが完了

ドイツ海軍Uボート7-Cの組み立てが完成。船体の汚れなどは後まわしです。海面の土台に固定します。1/35縮尺なので結構細かいです。この後はドイツ大型飛行艇を作ります。洋上の潜水艦に魚雷を補給してるシーンにしてみます。

#ドイツ海軍 #Uボート #ジオラマ #世界の歴史 #鍬匠甲冑屋

ドイツ海軍Uボート7-C製作途中

ドイツ海軍Uボート7-C製作途中

Uボート7-C用の海面を製作中

油絵では無くなてペンキ絵😊

600×600mmのキャンパスに海面を自由に手書き。

1/35ドイツ海軍Uボート7-C のジオラマ製作。

1/35ドイツ海軍Uボート7-C 600mmのキットを使って600×600mmのジオラマを作ります。潜水艦の上部だけの洋上モデルならば一度は作りたいシーン。補給?連絡用?人員輸送機?色々と考えられるが飛行艇との接続のシーンを作ります。 #Uボート #飛行艇 #ジオラマ #世界の歴史 #鍬匠甲冑屋

ドイツ海軍Uボート7-C型の塗装です。

ドイツ海軍Uボート7-C型の塗装となります。 カラースプレーは野外で行ってます。全長600mmのキット 結構大きいです。

ドイツ大型飛行艇BV222 Vー2製作開始

ドイツの大型飛行艇BV222Vー2の箱絵の様に飛行艇とUボートのジオラマを作ろうとしてるのですが、説明書も英語(外国語)?で絵を見て組み立てる形になり、塗料の番号が判り無いので調べながら足りないものを購入してる。流石にお城の塗装で作る訳にはいかないですからね😊 調べながら作るのも楽しい

UボートⅦ-C 洋上モデル1/35製作開始

ドイツ🇩🇪海軍 UボートⅦ-C 洋上モデル1/35スケール 模型の単体で600mmの長さのある大型のキットとなります。

久しぶりの艦船模型で楽しみです。

ドイツ海軍 Uボートの大きなキットを入手しました。

ドイツ海軍🇩🇪 UボートVⅡC型 洋上モデル 1/35スケール 全長600mmの大きなプラモデルが入荷しました。ドイツ飛行艇BV222とこの潜水艦を使って600×600mmのジオラマを作る準備をしてます。 お城を中心に歴史ジオラマを作ってる中で、お客様の要望があると世界の歴史ジオラマも作ることがあります😊

ドイツ大型飛行艇の発進ジオラマを作る予定です。機体は変わりますが

大型模型 全長50.3cm幅63.4cm ドイツ飛行艇BV222  1/72スケールをつい購入してしまいました。 これとは別にもう1機飛行艇も購入してるんですが、近いうちに60×60cmの大型の海面ジオラマから発進させる予定です。

2023-02-02雑記・秋田小町・なまはげ・麒麟・屏風の虎・参勤交代・大名行列・ガーデンピック

弘前城のガーデンピックが完成しました。 ちっちゃくて可愛いお城。
Amazonで販売してます。
#弘前城 #ガーデンピック #お城 #ジオラマ #鍬匠甲冑屋
お城のガーデンピック 弘前城のミニジオラマ amzn.asia/d/01HD6Qv

上田城ガーデンピック

空飛ぶ!上田城😊
これは昨日の上田城ガーデンピックの完成画像となります。

#お城のガーデンピック #上田城

お城のガーデンピック 上田城 製作中

お城のガーデンピック 上田城

#お城 #ガーデンピック #真田 #上田城 #Amazon

参勤交代・大名行列のミニジオラマが小学校の教材に使って貰えそうですね。

小学校の教材に使って貰えそうです。
参勤交代・大名行列のミニジオラマをとある小学校に納品させて頂きました。絵や本で見るのとジオラマって違うのでイメージが湧くかと思います。

#教材 #日本の歴史 #参勤交代 #大名行列 #ジオラマ #小学校 #鍬匠甲冑屋

屏風の虎

屏風の虎

麒麟

麒麟

 

なまはげのフィギュアを入手

続けて『なまはげ』のフィギュアも入手。 なまはげは家に入って来て子供達を驚かすイメージが強いが、ジオラマにするならばやっぱり火のあった方が迫力があるかと思い,なまはげとかがり火のミニジオラマにしようかと思っている。

秋田小町のフィギュア

海洋堂の秋田小町のフィギュアを入手。

これを見た時に『熊野古道のミニジオラマ』を作るか?建物の前に飾ってそのまま『秋田小町のジオラマ』にするか?考えてとりあえず3個買ってみた。

2022年末~2023年始の色々

2023/01/01初詣と我が家のお正月

テーマ:
初詣 地元2社巡り
地元睦会に入会してるので地元神社⛩と隣町の神社⛩巡り。神社も格式があり、大きさにもよるが参拝者の数も違い、熊手や破魔矢、おみくじがある所もあれば、ひっそりとした神社もあり2社巡りをしてます。おみくじは大吉でした。毎年思うのだが八百万の神様のジオラマ作ろうかと😊

2023/01/01謹賀新年

20230101謹賀新年
良い1年になりますように
お祈りしております。
本年も宜しくお願いします。

2022/12/31お仕事中です

12/31でもお仕事です。多分、紅白見て年が変わってもそのままお仕事してるかと思ってます。会社員の時は休みの日の趣味で作ってたが、趣味=仕事になると時間があると趣味みたいにそのまま仕事になってます。東照宮と熊本城、大垣城の製作の下準備です。岡崎城と一乗谷も作ろうかな😊

2022-12-14Uボート入荷・12-19西部開拓者・2023-01-12南雲機動部隊

ハワイ真珠湾攻撃・南雲機動部隊ミニジオラマの完成。

1/3000ハワイ真珠湾攻撃・南雲機動部隊の続き

1/3000ハワイ真珠湾攻撃・南雲機動部隊の続き

南雲機動部隊の塗装を開始してます。

南雲機動部隊の塗装を開始してます。

アムールトラのフィギュア

本日を含めて3日で2022年寅歳も終わるが、トラのフィギュアを買ってみた。イメージは名古屋城本丸御殿などにある虎の間などの障子画に描かれている虎の絵を立体のジオラマに出来ないか?と考えてみたが、形が難しいのでそのまま虎の居る、ジャングルのミニジオラマにしてみようかとも思ってる😊

西部開拓者の1/72サイズのキットを入手

西部開拓者の1/72サイズキット。少しずつウエスタンのキットを集めてます。

#西部劇 #ウエスタン

西部開拓者の1/72サイズキット。少しずつウエスタンのキットを集めてます。

#西部劇 #ウエスタン

1/72ドイツ海軍Uボートの艦橋のみのプラモデルが入荷しました。

1/72ドイツ海軍🇩🇪Uボートの艦橋のみのプラモデルが入荷しました。いつ作れるかわからないけど😊

2022-10-30横浜モデラーズクラブ合同展示会に行って来ました。

横浜モデラーズクラブ合同展示会に行って来ました。

NO.2 横浜モデラーズクラブ合同展示会に行って来ました。

横浜モデラーズクラブ合同展示会に行って来ました。

NO.1 横浜モデラーズクラブ合同展示会に行って来ました。

横浜モデラーズクラブ合同展示会に行って来ました。

2022-10-20デコトラ等を買ってしまいました。

またちょっと変わったモノを買ってしまった😊1/60デコトラ とメイドインCAINAの連合国のWW2の戦闘機。多分1/120ぐらいのスケール?かと思う。何作ろうかな?と思ってしまう😊