二本松城の土台を差し替え

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

破壊しました。
一年前から二本松城の製作依頼が来ていて、土台となる縄張りも出来ていたのですが、全然やる気にならなくて なんかしっくりこなかったのですが、先日から製作している後瀬山城の土台にちょっと載せてみたら、これだ‼と言う感覚になりました。 2枚目の写真が破壊する前の土台で、3枚目の写真は後瀬山城の土台に載せてみた画像。サイズは450×300から450×450に変わるだけなのに、はるかにかわります。 それで破壊となりました。 たまにやるのですが、結局イメージなんです。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

二本松城の製作の見直しを検討中

二本松城を450×300で製作を昨年から計画してるのですが、どうもしっくりこなく作業が進まないのですが、今回製作している後瀬山城の山頂に仮置きしてみた所、イメージが膨らんできたので、計画の見直しを考え始めた。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

上2枚が元々作ろうかと計画している土台、下2枚が後瀬山城の土台の上に仮置きした状態。山の雰囲気がかわるので、出来上がりが良くなると思うのだが、サイズが450×300→450×450mmにサイズアップしなければならないのでそこだけが悩みのところです。さてどうするかな?

蒲生~上杉期 鶴ケ城・会津若松城 004

2010年7月6日に完成した蒲生~上杉期の会津若松城を
再度、作ってみることにしました。

イメージ 1

イメージ 2

こう言う天守閣だけのを作っている時は、実は別のお城の
土台などを作っていて、ほとんど乾かしている時間に
作っているのです。土台などはある程度寝かせないと
割れが出たりしてしまうので寝かせるようにしています。
その間、別にやることも無いので、天守閣だけのお城を
良く作ってます。 それで天守閣だけのお城も多いのですが
気が向くと、その天守閣を使いジオラマを作ることもあるのです。

大和郡山城や岡山城も最初は天守閣だけでしたが、あとで
ジオラマ化にしました。

厳選40城 会津若松城本丸003撮影

撮影の為に会津若松城の本丸御殿
を撮影現場で製作してました。
撮影の時間短縮もあり、急ぎで作りましたので
結構大変でした。
イメージ 1

イメージ 3
現場で出来たのはここまでです。

自宅に戻ってから少し続きを作りました。

イメージ 2

イメージ 4

厳選40城 会津若松城本丸002撮影下準備

官公庁の関係の撮影の為に、作りかけの会津若松城を
製作作品にしました。 下準備と言うこともあり、
撮影しやすいようにところどころ作りかけの部分と現場で
新たに作る予定の部分をつくり分けました。

片側のみ塗装してあったり、御殿がすぐに建てられるようにと
タフを貼っている部分とこれから貼る部分とか考えながら
作っています。

建物も市販キット10個用意し下塗りを終わらせてます。

イメージ 1