製作開始から6か月程掛かってしまいましたが完成いたしました。
金沢城を全体にしての製作は水の素の失敗で土台ごと破壊したり、
色々と難産を極めました。 やっと土台が出来上がっても二重多門と
海鼠壁、出窓の多さもあり、ひとつの櫓を作るのも通常の3倍ぐらいの
時間が掛かりました。使用した部品用の市販キットも30個以上は
使ったと思います。
圧倒的な数の建物群を見て頂ければ納得いかれるかと思います。

石川門側からの角度です。







赤い鳥居は金沢東照宮です。






こんなお城が欲しかった。日本全国約5000城の製作が可能です。
製作開始から6か月程掛かってしまいましたが完成いたしました。
金沢城を全体にしての製作は水の素の失敗で土台ごと破壊したり、
色々と難産を極めました。 やっと土台が出来上がっても二重多門と
海鼠壁、出窓の多さもあり、ひとつの櫓を作るのも通常の3倍ぐらいの
時間が掛かりました。使用した部品用の市販キットも30個以上は
使ったと思います。
圧倒的な数の建物群を見て頂ければ納得いかれるかと思います。
石川門側からの角度です。
赤い鳥居は金沢東照宮です。