昨日の続きです。


まずは城塀を事前に作っています。12mmのプラ板をカットし、
裏面は白色。表面はこげ茶を塗り、更にボンドで網戸を貼り付けてます。
これが乾燥すると海鼠塀の城塀が出来てきます。金沢城は更にこれに
出窓を付けていきますので、本当に手間が掛かります。
昨日作っていた九十間長屋と鉄砲櫓にも海鼠壁を貼り付けました。


やっと半分ぐらい出来てきたかな(^^;
こんなお城が欲しかった。日本全国約5000城の製作が可能です。
昨日の続きです。
まずは城塀を事前に作っています。12mmのプラ板をカットし、
裏面は白色。表面はこげ茶を塗り、更にボンドで網戸を貼り付けてます。
これが乾燥すると海鼠塀の城塀が出来てきます。金沢城は更にこれに
出窓を付けていきますので、本当に手間が掛かります。
昨日作っていた九十間長屋と鉄砲櫓にも海鼠壁を貼り付けました。
やっと半分ぐらい出来てきたかな(^^;