織田信長の合戦と城シリーズ 

織田信長の合戦と城シリース゛

織田信長生誕の城・勝幡城 しょうばたじょう

イメージ 13

 

清洲城 桶狭間の戦いの前の清洲城イメージ 2

桶狭間の合戦

イメージ 3


小牧山城 
イメージ 6

 
稲葉山城攻防戦

イメージ 9
岐阜城・山麓天守
イメージ 1


姉川の合戦
イメージ 8

小谷城攻防戦
イメージ 5

比叡山延暦寺焼き討ち

イメージ 15


石山本願寺・木津川口の戦い

イメージ 14

長篠の合戦

イメージ 7
安土城
イメージ 4

 本能寺の変

イメージ 10

もし本能寺の変がなかったら・・・・・・・
信長は大坂に築城していたかも知れません。

そこで架空の城ですが、
織田・大坂城 三段式タイプ
設定は石山本願寺跡地に、天皇の向かえる城を築城。
地球儀をイメージする円形の天守曲輪、回廊と多門で繋ぎ、四重の塔を櫓代わりにして
仏教界をも服従させるイメージ。天守閣は京都御所の建物と同じ御殿の上に配置し、
天皇を迎える意味で京都方面を正面にしてます。回廊・多門は尊いイメージのある
紫色とし、屋根は青銅色で統一。イメージ 11

織田・大坂城 ニ段式タイプ
設定は三段式タイプを改築し、大坂遷都を行い、中国大陸進出をイメージする城を築城。
地球儀をイメージする円形の天守曲輪、回廊と多門で繋ぎ、五重の塔を櫓代わりにして
仏教界を絶対権力で服従させるイメージ。天守閣は京都御所の建物と同じ御殿の上に配置し、
中国大陸進出を企てる意味で大陸方面を正面にしてます。回廊・多門は大陸のイメージのある
ピンク色とし、屋根はこげ茶色で戦闘的な城に改築。  

イメージ 12

コメントを残す