清正公・熊本城010宇土櫓と飯田丸五階櫓

2011年07月18日以来の熊本城の製作です。約8ケ月ぶりです。
来年のSHSに間に合わせないと思いやっとその気に少しなり始めました。
 
まずは宇土櫓を作ります。
いざ作るとなると意外と大変で写真をみながら部品探しをした結果
岐阜城と高知城と和歌山城の天守閣を組み合わせて作ります。
イメージ 1
 
組み上げるとこんな感じです。(仮組み・未塗装)
イメージ 2
 
組みあがり石垣に設置
イメージ 3
 
 
市販キットの熊本城はこの角度がメインとなります。(これは市販キットの素組みのものです)
イメージ 4
 
市販キットと同じ角度です。ただこちら側は城の裏側になるのです。
イメージ 5
 
これがやりたかった角度です。これが城の表側からの角度です。
イメージ 6
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
宇土櫓の完成です。
 
 
続いて飯田丸五階櫓を作ります。
これも写真を見て・・・・悩みました。どう作ろうか?
熊本城の櫓は実に複雑な形なんです。
部品は熊本城・岐阜城・小田原城・和歌山城のものを使います。
イメージ 11
 
 
 
 
復元されている飯田丸五階櫓の写真と製作中の比較です。イメージ 7
 
曲輪内からの感じ
イメージ 8
 
 
 
 
イメージ 9
外側からの感じです。
イメージ 10
 
 ふたつの櫓を作るだけで熊本城・高知城・岐阜城・小田原城・和歌山城×2個の天守閣の部品を
使っています。もちろんこの櫓もまだ完成していないし、更に五階櫓はあと3つもあります(^^;
まあ、来年までには間に合うとは思うけど・・・・どのくらい市販キットを使うか判りません。
イメージ 15
 
イメージ 16
 
イメージ 17
 
イメージ 18
 
イメージ 19
 
これで飯田丸五階櫓も一応完成です。

コメントを残す