上から4枚目までの画像が黒金門周辺です。
残り5枚は本丸御殿と三の丸周辺となります。
今回は御殿を全て小倉城の天守閣を利用しました。
小倉城の天守の最上部の部分を上下逆にしてみると
実に御殿風の建物になるのと大きさが一番合っている
と思いました。渡り櫓などは名古屋城の多門櫓を
使っています。
こんなお城が欲しかった。日本全国約5000城の製作が可能です。
上から4枚目までの画像が黒金門周辺です。
残り5枚は本丸御殿と三の丸周辺となります。
今回は御殿を全て小倉城の天守閣を利用しました。
小倉城の天守の最上部の部分を上下逆にしてみると
実に御殿風の建物になるのと大きさが一番合っている
と思いました。渡り櫓などは名古屋城の多門櫓を
使っています。