秀吉の長浜城 001 土台と天守作り

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

諏訪高島城の製作途中ですが、塗料や接着剤の乾かす時間を利用して、
長浜城も作ることにしました。 城モデラーさんのところで長浜城の
ペーパークラフトが紹介されているので、復興された長浜城を作ろう
かとは思ったのですが・・・・長浜城=秀吉出世城と言うこともあり、
豊臣の長浜城を作ることにしました。

この長浜城も諏訪高島城も同じ「湖城」なので、土台は湖城を再現
しやすい江戸城の土台を使いました。

また城の特徴を調べていると高知城の天守をそのまま組んでも良いと
判り、高知城をベースに天守を作りました。改造点は高知城天守の
最上階の欄干の下の部分の削除と二層目の屋根の一部修正だけで
高知城→長浜城に変更になりました。

私が思うに高知城(山内一豊)→掛川城→長浜城で秀吉の家臣。
城の形が似てても可笑しくないし、白漆喰と黒板張りの違いはあっても
なんか流れを感じます。

秀吉の出世城ですから、織豊時代の城となりやはり板張りの城のほうが
この城にふさわしいと思ってます。

コメントを残す