明石城を作る 006 土台~城塀作成

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

■2010・6・9
疲れた~。夜9時から深夜2時までの5時間で一気に土台の石垣を作りました。紙粘土を3・5Kg使い切り、だいたいイメージ通りに石垣が完成です。

■2010/6/11
紙粘土の固まるに併せてコルクボードとの接続に少し反り返りの浮きが出てくる。自宅で飾るのならばさほど気になる範囲ではないのだが、いざ宅配便での輸送となると話しは別となる。現地での修整が出来るものではないだけにヒビが入ってしまうとマズイので、僅かな反り返りも致命傷に成り兼ねない。ただこればかりは完全に固まるまで続くので時間との勝負になってしまう。コンテストに出すには最善の状態で出したい。今回は402作品のエントリーがあったようだが無理かも知れないが目指せ入賞です。多分レベルの高い作品が多いはずだと予測されるが、レベルが高ければ高いほどその中で抜き出るレベルの高い作品以外はみんな同じに見えてくるもので優劣がつきにくいはずだと思う。プロの審査員だけならばそれでも優劣がすぐ決まると思うが、頼みの綱は来場者の方の投票。ご当地ものの作品を提出するのは、意外性があるかも知れません。上手い下手では勝てないと思うが意外性では受けるかも知れませんので、完璧な状態ではせめて出品したいと、頑張って修整してます。

■2010・6・12
土台の塗装がほぼ完成しました。まだ石垣の一部や水堀の部分がこれからに
なりますが第1回目の塗装がほぼ終りました。これで乾燥していく過程で
出来るヒビなどの修復を含めた仕上げ塗装まで基本的には土台作りは一時
中止して、建物の工作にかかります。

■2010・06・14
本丸の4櫓が出来上がり取付が終わった。城塀を廻らせるので一つ一つ塀を作り始めた。当初想像していた以上に塀が長いと感じてる。今は二つの櫓が残っているだけで、そんなに堅固な城とは思っていなかったのだが、いざ作る為に調べれば調べるほど、堅固な城だと感じてる。やはりお城は作ってみないとわからないものだ。後は二重櫓を6櫓、櫓門6、屋敷・御殿を作ることになる。

コメントを残す