三の丸から橋を渡り橋爪門を通り、五十間長屋の隅櫓を回りこんで
二の丸へと通じる道。
また本丸から二の丸・鶴丸方面へと降りてくる坂道付近の部分が交差する。
金沢城の作りはちょっと変わった感じで面白い。
ここまで使った部品の90%はJOYJOYの姫路城のパーツであり、
姫路城を3つほど使っている。イメージ的には5個ぐらい姫路城のキットを
バラバラにしながら作るのではないかと思っている。
こんなお城が欲しかった。日本全国約5000城の製作が可能です。
三の丸から橋を渡り橋爪門を通り、五十間長屋の隅櫓を回りこんで
二の丸へと通じる道。
また本丸から二の丸・鶴丸方面へと降りてくる坂道付近の部分が交差する。
金沢城の作りはちょっと変わった感じで面白い。
ここまで使った部品の90%はJOYJOYの姫路城のパーツであり、
姫路城を3つほど使っている。イメージ的には5個ぐらい姫路城のキットを
バラバラにしながら作るのではないかと思っている。