1:360安土城 028火天の城・本丸黒金門周辺

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

夕食が終わり、魚たち(多分1000匹ぐらいは居ると思います)にエサをあげて
やっとお城をいじれる時間は早くっても夜10時頃になってしまいます。
おおよそそれから2~3時間が平日のお城をいじっている時間。

昨日の続きで黒金門周辺を作っていました。写真を並べてみてもどこが
変わったか判らないぐらいじゃないかと思うのですが、今日は黒金門周辺の
城壁を作っていました。また多聞の延長もやっており、たぶん5~6cmは
伸びたと思う。さらにその先に少し大きめの建物が復元図にはあるので、
石垣にかかる少し大きな建物を作り、石垣の上に仮止めしながら土台の
補修のバランスも見ていました。また大手道の城壁も1つ追加をして、
明日取付ける予定の城壁と土台との接合面のガタをパテで補修し、取り付け
できる準備をしました。 

まあだいたいこのぐらいの作業だけでも2時間半ほどかかりました。
キットの組み立てと違い、部品のチョイスや土台とのガタ、または取り付け
した部品との隙間をなるべく作らないように微調整で修復・加工をしなければ
ならないので結構、時間がかかるのです。

それでもコツコツと作っていくとそこそこできてくるので遊べます。
2枚目の写真と5枚目の写真に櫓の横の小さな門が見えると思うのですが
少しでも堅固な城にしようとあまり正面からは見えないところですが
こだわって門なんかを付けてみました。1:360の安土城のキットを
お作りになった方も多いと思いますが、多聞や櫓であまりお悩みに
なったと言うかたは少ないかと思います。でも悩みながらもあれでもない
これでもないと探しながら付けていく作業も面白いもので、ぜひ作って
みませんか?

コメントを残す