20210130~0204 1/3000横須賀鎮守府・軍港

横須賀軍港完成

横須賀軍港の吹雪型4隻がどの船か気になりグラフを作った。就役と沈没の日を調べ、且つ武蔵や翔鶴や高尾が横須賀軍港に間違い無く寄港している日も調べたら、重ならない事が判明してしまい😊 横須賀を母港ではあるものの、あくまでもこんな日があると良いなぁと感じた。資料作りで約4時間楽しめた😊

海面が固まれば1/3000横須賀軍港完成

海面が固まれば1/3000横須賀軍港完成
武蔵、長門、翔鶴、高尾型、大淀、吹雪型4隻

吹雪型4隻駆逐艦と戦艦武蔵 横須賀軍港の続き

吹雪型4隻駆逐艦と戦艦武蔵
横須賀軍港の続き

1/3000横須賀鎮守府.軍港の続き

1/3000横須賀鎮守府.軍港の続き

1/3000横須賀鎮守府・軍港

1/3000横須賀鎮守府・軍港

20210126松山城冬の陣2021まもなく開催

コロナ禍で開催が少し遅れておりますが、四国松山市の松山城では2021年松山城冬の陣のイベントが間もなく開催されるかと思います。現在、松山城ロープウェイ駅舎において先行して現存12天守のジオラマを飾って頂けました。
#松山城 #松山城冬の陣 #イベント #お城 #ジオラマ展示 #間もなく開催
松山城ロープウェイ駅舎二階にてジオラマ展示準備!いつ開催になっても準備万端です!甲冑屋の岐部さんの作品で現存12天守が揃ってます。
#tTZFmYiBU6w2D7B #katuuya2012 #松山市#松山城#現存12天守

20210124~0126 6段土塁の日本三大山城 岩村城

城ミニ 岩村城 冬景色 完成。
240mmの世界 おうちでもお城見学!

城ミニ 岩村城の建物が組み上がりました。

『城ミニ』岩村城の建物が組み上がりました。 城ミニシリーズは240×240×260mmのケースの中に直接ジオラマを作るシリーズです。

岩村城 六段石垣 城ミニサイズ 縄張りと下塗り完了

岩村城 六段石垣 城ミニサイズ
縄張りと下塗り完了

6段土塁の日本三大山城製作開始

本来ならA3サイズかB4サイズの城なのですが、ミニサイズに落とし込んで見ました。我ながら良く入ったと少し感心😊
さてと6段土塁を作ろうかな?
何処のお城か?判りますか?

20210124~0129姫路城 春仕様サクラ A4L

姫路城 春仕様サクラ A4Lの完成
#姫路城 #サクラ #ジオラマ

姫路城ライトアップの続き

姫路城ライトアップの続き

姫路城ライトアップの製作

姫路城ライトアップの製作

20210123~0127讃岐 高松城A4L

讃岐 高松城天守組み立て完了

20210122~0210城ミニ 福知山城・春

城ミニ『福知山城・春』完成2
#福知山城 #明智光秀

城ミニ『福知山城・春』完成1

城ミニ『福知山城・春』完成1
#福知山城 #明智光秀 

福知山城の石垣と下塗り完了

福知山城の石垣と下塗り完了

城ミニ 福知山城の製作

城ミニ『福知山城』本丸迄はつくれます。
城ミニ[完成品]福知山城 ケース付き ミニサイズ 続日本100名城 明智光秀の城 推定復元 日本の城 お城 ジオラマ 模型 プラモデル 城郭模型
[楽天] #Rakutenichiba
item.rakuten.co.jp/katuuya2012/10…

福知山城天守塗装完了

福知山城天守塗装完了

福知山城の天守が組み上がりました。

福知山城の天守が組み上がりました。

20210119~0219近江太尾山城B4

近江太尾山城 北城と南城 近くの盗人岩も作ってみました。
#米原市 #太尾山城  #盗人岩 #近江

近江5城の続き

近江5城の続き

近江のお城5城

近江のお城5城
太尾山城、青山城、星ケ崎城、三田村氏館、下坂氏館を一気に縄張り製作と下塗りまで行いました。

近江太尾山城B4製作開始

近江太尾山城B4
北城と南城を入れ込みます。

20210118~0131近江下坂氏館A4

近江下坂氏館(城)B5→A4
こちらも館図の資料とネット地図からの縄張り調査です。河川から引き込む細い川(堀)を配置して縄張りを重ねるとやはり防御に適した形になり、こちらも当初B5では入りきらないのでA4に変更。
#長浜市 #下坂氏館 #お城

20210118~0202近江三田村氏館A4

近江長浜・三田村氏館の完成A4サイズ

近江三田村氏館の続き

近江三田村氏館の建物位置を仮置きしてみました。長浜市教育委員会の三田村氏館跡周辺図にある建物をそのまま仮置きしてみました。建物って地盤の問題や隣りとの兼ね合い等でそんなに変わらないと思うのです。それは開墾して作る場所では無く、建て替えが基本なんで大体同じ場所に建てるので配置した😊 配置してみると館を取り巻く家臣の建物が実にうまく配置されてるので、違和感が無い。

近江三田村氏館A4で製作開始

近江三田村氏館B5→A4に変更。
教育委員会の館図に周囲用水路を当て込み、堀と縄張りの構成をしてみました。白い土塁が館図にあったもので、水色が推定で追加した土塁。B5だと堀が入らないので、これもA4に変更製作

#長浜市 #三田村氏館 #姉川の戦い

近江三田村氏館周囲の地図で下調べ

これから長浜市にある三田村氏館を作るのですが、ネットの地図で大体の縄張りを推定します。館の資料は教育委員会から出てるが、周囲の堀などの形跡があるかを見るのにバーチャル地図で細い用水路などの位置が確認出来て、館を囲む様に見える。この用水路って多分、昔の堀なのかと思う。さてと作ろう😊

20210118~0130近江青山城(大津市)A4

近江青山城 A4完成。
正直、こう言う小さな山城で、建物も少なく知名度も低い城?は難しい。
姫路城や安土城の様なメジャーなお城や日本100名城は見る前からイメージが湧くが、多分殆どが知らないお城かと思う。その中でこの城の特徴を出すのが難しい。でもこう言うお城が一番多いのも事実なんです😊

近江青山城(大津市)A4に変更製作

近江青山城(大津市)B5→A4に変更
青山城は滋賀県東近江市にも別に有るが、今回は大津市の青山城となります。
浅井朝倉が布陣したあほ山とされてる場所の様です。最初はB5の予定でしたが、縄張りを作っているとバランスが

悪くなるのでA4にしてしまいました。