熊本城ライトアップ 20200809~0810

20200810

熊本城ライトアップ完成

20200810
熊本城ライトアップの緑地化をしてます。
今までやってないパターンでの作業ですが、緑の濃淡が出来て、低い山城などには良い雰囲気になりました。お城のジオラマってどうしても土色が多く、そこに緑色を入れ込むと、茶、緑と言う主張し合う色のぶつかり合いとなり、今回の様な少し混ざりあう乾いた緑色とか、苔の乾いた色の様な物が入ると、上手く繋ぎ合わせてくれる感じがします。枯れた感じとか苔とか、やはり侘び寂びの世界観。日本には合うかと思います。

 

‪20200810

熊本城ライトアップの石垣製作完了‬

20200809

‪熊本城ライトアップの土台製作‬

 

熊本城B4ライトアップ 20191225~1226

20191226

熊本城B4ライトアップ完成。‬

‪テーマは二面性。昼間の家族ほのぼのとした雰囲気と、夜のライトアップのドラマチックの雰囲気を求めてみました。‬

20191226

熊本城天守B4ライトアップ‬

‪石垣が高いと雰囲気が変わります。‬
‪なんか木が入らない様な気がしますが、まぁ付けない訳にもいかないか。‬
‪ただ堀には木は付けません。ライトアップでさくらの花見などを演出するにしても堀の中(石垣の前に)に植える事は防備上考え難い。敵が隠れ易くする事は有り得ないので♪‬ たまにオークションなんかで見かけるが違和感を感じてしまう。

20191225

いつもよりもより石垣を一段高くしてみました。宇土櫓の石垣の雰囲気が高くさると雰囲気良くなります。‬

‪#熊本城 ‬

熊本城B4 ライトアップ夏 20190720~0723

20190723

熊本城ライトアップB4夏完成

20190723

今日の予定は熊本城♪  午前中は完成作品を2つ梱包するのに時間を取られたので熊本城だけかなぁ?本当はもう少しやりたいんですが(笑)まぁ多分やるな♪

20190721

熊本城ライトアップ  朝から約5時間ぐらい掛かりましたが、石垣の製作と土台の下塗りが完了。大小天守や宇土櫓の部材は既に着色済みなので、後は土台が乾くと天守組立となります。まぁ明日かなぁ?(笑)    そうだ!選挙に行かなくては♪

20190720

本日は熊本城ライトアップになります。

熊本城天守B4ライトアップ20190413~完成20190414

20190413

熊本城天守の石垣彫り終了。

コレから着色です。

20190413本日の熊本城の製作はコレで終了。乾燥の為寝かせます。さてコレから新しいお城の製作に入ります(笑)

20190414熊本城の組み立て中

熊本城天守B4ライトアップ仕様の完成

熊本城600サイズ 熊本城B4サイズ 熊本城A4サイズ 015

飯田丸五階櫓の作り変え 最初はA4やB4との共通のモノを使う予定でしたが、600サイズなので新たに作り変えしてみました。白い方がそうです。コレ1つ作るのに半日掛かりました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4