20250504~12 柳川城ミニサイズ・八代城ミニサイズ★20250509城コレ・八代城

20250512
八代城ミニサイズの完成
寺院の画像のようです
写真の説明はありません。
写真の説明はありません。
写真の説明はありません。
20250509
城コレ 八代城・熊本県
20250506柳川城ミニサイズの完成
城、寺院の画像のようです
寺院の画像のようです
写真の説明はありません。
寺院の画像のようです
寺院の画像のようです
間取り図の画像のようです
20250504城コレ 柳川城のリメイク
多聞の位置を下げて、板張り多聞にしました。 #柳川城 #お城 #ジオラマ #城コレ
テキストの画像のようです

20250504
柳川城天守周りは塀か?多聞か?
復元イラストや復元模型の画像を参考にして作るのですが、柳川市の古文書館の模型は板張りの多門に対して復元イラストの多くは塀になってる。塀も白漆喰塀と板張り塀もある。天守附属櫓も単層と二階櫓もある。さてとどれを選ぶか😛 それに伴って城コレの柳川城もリメイクします。
20250504柳川城天守の製作
写真の説明はありません。

20250426親子初心者ジオラマ教室

初心者親子ジオラマ教室 熊本城ライトアップ
熊本城宇土櫓
週末のジオラマ教室の下準備
ライター、テキストの画像のようです

2025-03-30城コレ・人吉城★2025-03-28城コレ・大野城★2025-03-27城コレ・飫肥城●城コレ・福岡城

城コレ 福岡城・福岡県

#日本100名城 085

#お城 #福岡城 #ジオラマ #城コレ

2025-03-22~25岡城ミニサイズ●城コレ・岡城★2025-02-27~03-01大分府内城ミニサイズ★2025-02-04城コレ・大分府内城

第ニ弾 岡城ミニサイズ・春の完成
#岡城 #お城 #ジオラマ

岡城ミニサイズ第一弾の完成

#岡城 #お城 #ジオラマ

岡城ミニサイズを同時に作ってます。

岡城ミニサイズを同時に作ってます。

城コレ 岡城・大分県 #日本100名城 095

城コレ 岡城・大分県
#日本100名城 095

#岡城 #お城 #ジオラマ #城コレ

大分府内城 ミニサイズの完成

大分府内城 ミニサイズの完成

#大分府内城 #お城 #ジオラマ #模型

大分府内城ミニサイズの縄張り製作中

大分府内城ミニサイズの縄張り製作中

#大分府内城 #お城 #ジオラマ

城コレ 大分府内城・大分県 日本100名城 094

城コレ 大分府内城・大分県
日本100名城  094

#大分府内城 #お城 #ジオラマ #城コレ

2024-07-15~17熊本城ミニサイズ

熊本城ミニサイズの完成
#熊本城 #お城

熊本城ミニサイズの縄張り製作中

熊本城ミニサイズの縄張り製作中

#熊本城 #お城

2024-01-17~20熊本城ミニサイズ

熊本城ミニサイズ その2の縄張り製作

2023-12-29~2024-01-06 熊本城ミニサイズ

城ミニサイズ 熊本城その1の製作開始です。

熊本城2個の下塗り

熊本城2個の下塗り

年内は31日までの仕事の予定で、年明けは1日から😛仕事始めかなぁ

2023/07/31夏休み親子初心者ジオラマ教室/09-17親子ジオラマ教室で姫路城 A3サイズを作ろう!/08/19親子初心者ジオラマ教室を開催/08-24親子初心者ジオラマ教室

親子初心者ジオラマ教室で4回の講座で中学生が作り上げた姫路城 A3サイズのジオラマ模型が完成しました。

2023/09/07親子初心者ジオラマ教室 姫路城 A3を作る第3回目

親子初心者ジオラマ教室 姫路城 A3サイズを作る第3回目 縄張りと市販のキット部分まで前回でほぼ完了してたので、今回は一気に周りの建物を作りました。

親子初心者ジオラマ教室を開催しました。 本日は江戸城ライトアップの製作を行いました。

親子初心者ジオラマ教室を開催しました。 本日は江戸城ライトアップの製作を行いました。

親子初心者ジオラマ教室を開催しました。

親子初心者ジオラマ教室 中級編第2回目 姫路城 A3サイズの製作で天守群迄の組み立てが終わりました。プラモの製作は初めてと言う事ですが、綺麗に出来上がってます。

#親子初心者ジオラマ教室 #夏休み #自由研究 #お城 #姫路城

2023/08/19親子初心者ジオラマ教室を開催致しました。

親子初心者ジオラマ教室を開催させていただきました。今回は段ボールでの大型の天守を製作されてる城郭模型作家の長谷川氏のご友人家族様と長谷川氏が来店頂き、大阪城のミニジオラマを製作致しました。

親子ジオラマ教室で姫路城 A3サイズを作ろう!

親子ジオラマ教室。今回は姫路城 A3サイズを何日間に分けて製作していただきます。レイアウトや縄張りの製作、石垣の張りも全てやって頂き、カットの仕方などを私が監修させて頂きました。縄張りや石垣は生徒さんか作ったモノです。

2023/07/31親子初心者ジオラマ教室開催

親子初心者ジオラマ教室にて熊本城と大阪城をそれぞれ作って貰いました。今回の参加は小学4年生と小学1年生のご兄弟とご両親。 当日完成の為、ご両親にも協力頂き皆んなで作り上げました。

夏休み親子初心者ジオラマ教室の下準備

夏休み親子初心者ジオラマ教室の下準備

7/31に御予約頂いている親子ジオラマ教室用に市販のキットの着色や石垣張りの下準備となります。プラモの作り方と言うよりもジオラマ作りの楽しい部分を紹介したいので、時間の掛かる塗装などは先にやってしまい、時間内に完成品を持って帰って貰う様にしてます