2025-03-18~20明石城ミニサイズ★2025-03-12城コレ・赤穂城 ★2025-02-17城コレ・明石城

明石城ミニサイズの完成
#明石城 #お城 #ジオラマ

明石城ミニサイズの縄張り製作中

明石城ミニサイズの縄張り製作中

#明石城 #お城 #ジオラマ

城コレ 赤穂城・兵庫県 #日本100名城 060

城コレ 赤穂城・兵庫県
#日本100名城  060

#赤穂城 #お城 #ジオラマ #城コレ

城コレ 明石城・兵庫県 #日本100名城 058

城コレ 明石城・兵庫県
#日本100名城 058

#明石城 #お城 #ジオラマ  #城コレ

2024-10-16~17城コレ・備中松山城

城コレ 備中松山城・岡山県
日本100名城 068  #備中松山城 #お城 #ジオラマ

城コレ用の備中松山城の天守を製作中

城コレ用の備中松山城の天守を製作中

2024-04-25-27竹田城ミニサイズ

天空の城 竹田城ミニサイズの縄張りとなります。 #竹田城   天守のコンプリートの『城コレ』とミニサイズのジオラマでは同じお城でも雰囲気が変わります。

2024-04-25『城コレ』天空の城 竹田城

『城コレ』 天空の城 竹田城の完成。
本棚に並べているとどの城かが判る様に名前付きにしました。日本100名城の登城記念に如何かなぁ😛ウチでも少しずつ作ってコンプリートしょうかと思ってます。#城コレ #お城 #登城記念 #ジオラマ #竹田城

2024-01-23~24備中松山城ミニサイズ

備中松山城ミニサイズの天守製作

2023-04-25最強のお城/彦根城・松江城・備中松山城・犬山城/20230611TBS ごご3:30〜放送 極城の見取り図に協力させていただきました。

極上城(TBS極上の見取り図)のジオラマの部分解説。
全体を安土城と竹田城のベースの縄張りに備中松山城と犬山城の曲輪を配して、連結天守の小天守に松江城を作り、岡山城のニ層の上に彦根城天守を載せ、附付櫓として松本城月見櫓を配置しました。天守の真上から見ると松本城の天守配置になってます😆
★極城の見取り図
TVerでも見れますので是非ご覧ください。
https://tver.jp/series/srq5scsg1u

20230611TBS ごご3:30〜放送 極城の見取り図に協力させていただきました。

rsk.co.jp/tv/gokujo/
番組紹介に私もご紹介頂きました。

是非ご覧くださいね♪

石垣のある台座

石垣のある合戦用台座ですが、ジオコレの建物を載せて並べると行列のお蕎麦屋さんなんかも演出出来ます😆

備中松山城の続き

備中松山城の続き

改造して犬山城天守を作ってみました。

犬山城の天守を作ってみました。犬山城の天守はフジミ模型で市販のキットがあるのですが、今回は市販のキットより小さいサイズが必要だったので改造して作ってみました。

備中松山城の天守が組み上がりました。

未だ完成はしてませんが備中松山城の天守が組み上がりました。あとは窓を付けていきます。#備中松山城 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

松江城天守のオリジナル製作

松江城天守の製作となります。実は松江城天守のプラモは #童友社 の市販のキットとして販売されていて、敢えて他のお城を改造して作らなくても作れるのですが、今回ちょっと特殊なジオラマを作るのにオリジナルで作った方が使い易いのでオリジナルで作ってみました。

#松江城 #お城 #ジオラマ

彦根城天守を作ってます。

彦根城天守の一部を製作してます。
大阪城と小倉城と江戸城を足すと彦根城になるんです😊 但し毎回の作る度に微妙に違うので同じにはならないことも多く、いつもアレコレと悩みながら作ってます。

#彦根城 #お城 #イベント #ジオラマ #テレビ #鍬匠甲冑屋

2022-10-27~28城ミニサイズ 備中松山城

城ミニサイズ 備中松山城の完成
#備中松山城 #お城 #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

城ミニサイズ 備中松山城の縄張りの下塗り迄は完了です。

城ミニサイズ 備中松山城の縄張りの下塗り迄は完了です。

城ミニサイズ 備中松山城天守製作中。

城ミニサイズ 備中松山城天守製作中。

2022-04-26~28備中松山城 城ミニ

備中松山城 城ミニサイズでの完成。
今回は自分で言うのもなんですが、製作開始から完成まで早かった😊 それでもお客様にはかなりお待ち頂いてて、次々と製作してるんですが、製作開始迄にお時間が掛かってしまう。
#備中松山城 #お城 #イベント #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

備中松山城の天守組み立て中

備中松山城の天守組み立て中