2024-01-06~28 姫路城A2正方形サイズ

公式ジャンル記事ランキング:
コレクション914

姫路城A2正方形サイズの完成

姫路城天守群の北側の勢隠の製作中

姫路城天守群の北側にある原生林と堀に囲まれた勢隠の製作中。この角度からの姫路城って雰囲気良いですよね🎵

製作中なので未だ完成はしてません。

姫路城の備前丸周辺の製作

姫路城の備前丸周辺の組み立てもほぼ完了して、あとは本丸御殿と菱の門と勢隠周辺の建物を作れば、植樹と仕上げの堀の二回目の水張りとなります。

姫路城の続きです。

姫路城三の丸御殿、向御殿周辺は出来上がり、西の丸も大夫出来てきました。まもなくメインの二の丸から備前丸周辺の製作となります。

姫路城三の丸中心に製作中

公式ジャンル記事ランキング:
コレクション887

姫路城三の丸中心に製作中

姫路城の続き

姫路城の続き

姫路城と安土城の同時製作中

締め切り間近の感じの様に僅かに空いた時間で同時製作。姫路城の製作の合間に安土城の石垣製作。姫路城は本来最後に水張りをするのですが、水張りを最後にすると乾燥までの時間が掛かるので、先に水張りをして、水張りで触れられ無い時間で安土城を製作するダブル製作をしてます。趣味ならやらないかな

姫路城の続き 建物は天守群と櫓以外は未だ未塗装の仮置きです。

姫路城の続き 建物は天守群と櫓以外は未だ未塗装の仮置きです。

姫路城A2正方形サイズに天守群を付けました。

姫路城A2正方形サイズに市販のキットの天守群を付けました。乾燥自体は順調に進んでてヒビ割れは発生してませんが、お客様のところでのヒビ割れがしない様に充分に乾燥を続けます。

姫路城A2正方形サイズの縄張りの上塗り

姫路城A2正方形サイズの下塗りが乾きましたので、上塗りを行ってます。そしてまた(コレからがメインの)乾燥の為に寝かせます。上塗りで水分を含むのでヒビ割れがしやすくなるので、時間を掛けて乾燥となります。

姫路城A2正方形サイズの縄張りの下塗りまで終わりました。

姫路城A2正方形サイズの縄張りの下塗りまで完成しましたので、この後は乾燥させる為に数日間、寝かせます。石膏粘土の水分を飛ばして乾燥させる事により発生するヒビ割れを早めにおこしてそれを製作中に修復する事で、後で起きるヒビ割れを防ぐ為の寝かしとなります。

姫路城A2正方形サイズの石垣彫り。

姫路城A2正方形サイズの石垣彫り。

ほぼ11時間掛かって半分くらいかなぁ😛

姫路城A2正方形サイズの縄張りの続き

NEW!

丸一日掛かり、姫路城A2正方形サイズの縄張りが出来ました。低い感じに見えるかもしれませんが堀からの石垣の高さは良い感じにまとまりました。

姫路城A2正方形サイズの縄張り製作中

NEW!

姫路城A2正方形サイズの縄張り製作開始。 いつもは60×60cmの土台にフリーハンドで縄張りを描き落としてから積み上げて作るのですが、今回はメインのパーツごと先に作り、広げて行く方法で製作してます。最後に微調整をして縄張りを作ります。

姫路城A2正方形サイズの製作開始

姫路城A2正方形サイズの下準備として市販のキットの下塗りです。今回は屋根を全体的に明るい感じで作ります。

2023-12-20~1223三木城ミニサイズ

城ミニサイズ 三木城の完成
本当は昨日12/22の完成となります。

別所長治VS羽柴秀吉 三木城の戦い 城ミニサイズの三木城となります。

別所長治VS羽柴秀吉 三木城の戦い

城ミニサイズの三木城となります。

2023-11-30~1205姫路城A3サイズ

姫路城A3サイズの製作開始。

20231108~1111姫路城A3正方形サイズ

姫路城A3正方形サイズの完成
今回は在りし日の姫路城では無く、現在の姫路城として製作してみました。

姫路城A3正方形サイズの縄張り製作中

姫路城A3正方形サイズの縄張り製作中

2023-09-19安土城B4サイズライトアップ●姫路城ミニミニサイズライトアップ●伊予松山城

疲れかなぁ?気力が乗らない。東照宮は塗装が大変なので気力が乗らないと中々出来ないし、如何しても先行で納品しなければならないお城もあり、松山城を作っていた。作りながら少し怠いとお昼寝をしながら、なんと無く体温を測ったらエッ!38.2°別に頭も痛い訳でも無く、咳も無いし、喉も痛く無い😆

安土城B4サイズライトアップ完成

安土城B4サイズライトアップ完成

実は昨日姫路城と同時に2個完成してたのですが、疲れてそのまま寝てしまい画像紹介が遅れました😆

姫路城ミニミニサイズライトアップ完成

姫路城ミニミニサイズライトアップ完成

安土城と姫路城と伊予松山城の縄張りを一気に製作しました。

いゃ〜結構疲れた😆安土城B4と姫路城ミニミニ、伊予松山城ミニサイズの縄張りを同時に製作して、石垣彫りと下塗りまで一気に完了させました。

伊予松山城と安土城と姫路城の縄張り製作中

伊予松山城ミニ、安土城B4ライトアップ、姫路城ライトアップミニミニサイズの縄張りをまとめて作りました。今は全て接着中です。

安土城と姫路城と伊予松山城の下塗りをしてます。

安土城ライトアップ、姫路城ミニミニ、伊代松山城ミニサイズの下準備として下塗りをしてます。 昨日の陽明門2個は下塗りは完了しており現在乾燥させてます。

2023/09/13NHK歴史探偵に協力させて頂きました。

2023/9/13NHK 歴史探偵に姫路城のジオラマを協力させて頂きました。
#姫路城 #歴史探偵 #お城 #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

2023/09/13NHK歴史探偵に協力させて頂きました。1

2023/9/13NHK 歴史探偵に姫路城のジオラマを協力させて頂きました。

#姫路城 #歴史探偵 #お城 #ジオラマ #鍬匠甲冑屋

2023-09-10~12姫路城 城址公園ジオラマ A4サイズ

姫路城 城址公園の雰囲気でのジオラマとなりますので大天守屋根を少し明灰色系にしてみました。

現在の姫路城を作ります。

姫路城 今迄は復元姫路城を作る事が多いのですが、今回は現在の姫路城を作ります。今迄は天守から西の丸に向かっての製作でしたが、今回は上山里曲輪に向けての製作にしました。対面所などが無いので、チの櫓やリの櫓がメインになります。サイズはほぼ A4サイズぐらいとなります。

2023-08-17~09-06姫路城 A2サイズ

姫路城 A2サイズの建物が完了しました。これから塀の屋根作り😆

姫路城 A2サイズの続きです。

お祭りの期間でも少しずつ作っていた姫路城 A2サイズ。画像アップしている時間は無かったですが、大夫建物も出来てきました。

姫路城 A2サイズの下準備した建物の取り付け。まだ全然足りません

姫路城 A2サイズの下準備した建物の取り付け。まだ全然足りません😆

姫路城 A2サイズの附属建物の下塗り中

姫路城 A2サイズの附属建物の下塗り中

姫路城 A2サイズの続き。 市販のキットの部分だけ取り付け完了

姫路城 A2サイズの続き。

市販のキットの部分だけ取り付け完了

姫路城 A2サイズの石垣彫りと縄張りの塗装で丸一日掛かりました。

姫路城 A2サイズの石垣彫りと縄張りの塗装で丸一日掛かりました。

姫路城 A2サイズの縄張り製作

姫路城 A2サイズの縄張り製作

2023/07/31夏休み親子初心者ジオラマ教室/09-17親子ジオラマ教室で姫路城 A3サイズを作ろう!/08/19親子初心者ジオラマ教室を開催/08-24親子初心者ジオラマ教室

親子初心者ジオラマ教室で4回の講座で中学生が作り上げた姫路城 A3サイズのジオラマ模型が完成しました。

2023/09/07親子初心者ジオラマ教室 姫路城 A3を作る第3回目

親子初心者ジオラマ教室 姫路城 A3サイズを作る第3回目 縄張りと市販のキット部分まで前回でほぼ完了してたので、今回は一気に周りの建物を作りました。

親子初心者ジオラマ教室を開催しました。 本日は江戸城ライトアップの製作を行いました。

親子初心者ジオラマ教室を開催しました。 本日は江戸城ライトアップの製作を行いました。

親子初心者ジオラマ教室を開催しました。

親子初心者ジオラマ教室 中級編第2回目 姫路城 A3サイズの製作で天守群迄の組み立てが終わりました。プラモの製作は初めてと言う事ですが、綺麗に出来上がってます。

#親子初心者ジオラマ教室 #夏休み #自由研究 #お城 #姫路城

2023/08/19親子初心者ジオラマ教室を開催致しました。

親子初心者ジオラマ教室を開催させていただきました。今回は段ボールでの大型の天守を製作されてる城郭模型作家の長谷川氏のご友人家族様と長谷川氏が来店頂き、大阪城のミニジオラマを製作致しました。

親子ジオラマ教室で姫路城 A3サイズを作ろう!

親子ジオラマ教室。今回は姫路城 A3サイズを何日間に分けて製作していただきます。レイアウトや縄張りの製作、石垣の張りも全てやって頂き、カットの仕方などを私が監修させて頂きました。縄張りや石垣は生徒さんか作ったモノです。

2023/07/31親子初心者ジオラマ教室開催

親子初心者ジオラマ教室にて熊本城と大阪城をそれぞれ作って貰いました。今回の参加は小学4年生と小学1年生のご兄弟とご両親。 当日完成の為、ご両親にも協力頂き皆んなで作り上げました。

夏休み親子初心者ジオラマ教室の下準備

夏休み親子初心者ジオラマ教室の下準備

7/31に御予約頂いている親子ジオラマ教室用に市販のキットの着色や石垣張りの下準備となります。プラモの作り方と言うよりもジオラマ作りの楽しい部分を紹介したいので、時間の掛かる塗装などは先にやってしまい、時間内に完成品を持って帰って貰う様にしてます