出張 お城EXPO in 滋賀・びわ湖 (コラボ展示:近江戦国歴史浪漫) 20200920~0921開催

20200921お城EXPO滋賀びわ湖 2日目(最終日)
本日迄の開催ですが、急遽滋賀県より追加のジオラマ模型の展示の要請があり、3ブース増えた様です。昨日の展示に加えて、昨日は無かったお城のジオラマ展示。
 今回は全て滋賀県だけのお城のジオラマとなってます。マニアでも見る事の無いマニアックなお城のジオラマ これだけ滋賀県だけのお城のジオラマが集まる事は無かったかと思います。
#お城EXPO #お城EXPO滋賀びわ湖
佐藤純生さまのフェイスブックからの情報と画像提供となります。

20200920お城EXPO滋賀びわ湖
近江武将戦国絵巻
滋賀県知事の来場やびわ湖放送の取材、沢山のお客様の来場となっております。  少し『蜜』になってますが、検温、マスク、お喋り無しの対応で、少しずつ経済活性化にも寄与?

#お城EXPO #お城EXPO滋賀びわ湖  #びわ湖放送  #ジオラマ  #近江戦国歴史浪漫

20200920
お城EXPO in 滋賀・びわ湖2020.9.20〜9.21開催。
近江の城を特別展示させて頂きます。
是非お近くの方はご覧下さい。

#お城EXPO #お城EXPO滋賀びわ湖 #近江戦国歴史浪漫 #お城

20200827
出張 お城エキスポ 滋賀。
特別出展させて頂きます。
出展の城郭は「彦根城」「坂本城」「安土城」「観音寺城」「小谷城」
 更に「上平寺城(京極氏館)」「清水山城」「村雨城/寺前城」です。
開催は9/20   21の2日間 琵琶湖ホール

#お城EXPO滋賀  #近江戦国歴史浪漫

お城EXPO2019 20191221

20191221
お城EXPO
お城EXPO2019.12.21
お城EXPOに行って来ました♪
藤麿呂さんの展示コーナーに私の合戦ミニジオラマも飾って頂きましたが(この部屋が撮影禁止なので特別に許可を得て撮影しております)。

大坂冬の陣図屏風デジタル復元

城ラマの二宮社長とお話し


この上田城の合戦ジオラマの兵たちの小ささ凄いです。

‪★

観光パンフレットの難しさ‬

‪ウチの様なお城のジオラマで生計を立てる様なお店はお城EXPOの観光ブースでのパンフレットは資料として使うので沢山頂いて来たが、貰っておいて言うのも変だが、20ぐらいのブースから5枚前後貰ったら100冊になり、じっくりと見ようとしても見切れなくなる。難しさを感じる。‬観光パンフレットの場合、どうしても費用が掛かるので広告が入り、観光地(お城周辺)のお店などがかなり掲載される。それを見てその地域に行きたくなる場合もあるが、大量になると見切れ無いのと、期間限定だと期間が終わった頃に見る事もある。ウチでもパンフレットは作るが訴求したいことをどうしても紙面一杯に入れたくなるし、必要なのだが、1つ間違えると見て貰えなくなるので、作る難しさを実感した。折角貰ったのでなんとか活用したいとは思うが、パンフレットは収集が目的では無くそこから情報を得ないと、大掃除での処分対象になってしまう。難しいと感じた。
2019120
明日からのお城EXPO2019
今年はお城のジオラマ展示は私は出さないのですが、特別展で藤麿呂さんの石田三成関連の書状や真田信繁の書状の展示コーナーにちょっとだけご好意で徳川家康と石田三成のミニジオラマを飾って頂けるようです♪
一般見学者としての会場入りは初めてなんですが、主催者様からもわざわざ入場招待券も頂けましたし、城郭写真家の畠中先生からも頂いてしまったので、楽しんで来ようと思います。

小さくても作品があるから一応出展者にはなるのかなぁ😊 でも気楽に見てられるのは楽しいなぁ♪

お城EXPO2018 005

お城EXPO2018
センゴクの宮下英樹先生と

春風亭昇太師匠と風原画家の香川元太郎先生とお城ジオラマ鍬匠甲冑屋の岐部博(本人)で、2017に昇太師匠が出演されたマルハニチロさんの新中華街シリーズのCMの時に貸した和歌山城のジオラマ模型の前で記念撮影。

城郭ライターの萩原さちこ先生と

公式城番の皆さんと

北条早雲の金子さんと