20210117~0304長篠合戦図屏風ジオラマ

長篠合戦図屏風の土台製作が止まってました。メインになる松の木が中々見つからずに、昔買ったトミテックの黒松をネットで探してた。Amazonなんかにはあったが結構高く、どうしようかと思ってた。他の松も買ったがイメージが合わず、色々探してたら自宅に10年ぐらい前に買ったのがあった。灯台下暗し😊

長篠合戦図屏風の土台の続き

長篠合戦図屏風の土台の続き

長篠合戦図屏風ジオラマ 馬防柵が完成しました。

長篠合戦図屏風ジオラマ
馬防柵が完成しました。
結構大変だった😊

織田信長の馬防柵製作中

長篠合戦図屏風の織田信長軍の馬防柵
 こんなアングルから見られるのは、現地に行くか?ジオラマでみるか?または武田騎馬隊が見られた世界かも知れません。鉄砲隊が並ぶとまた雰囲気が変わる。
#織田信長 #長篠合戦図屏風

長篠合戦図屏風ジオラマの続き

『動く!合戦ジオラマ』と『合戦図屏風ジオラマ』は結構違うんです。動く合戦ジオラマは色々な合戦が出来るシチュエーションにしてるので、大将の色に合わせた武士や家臣団で統一し動くようにしてるのですが、合戦図屏風ジオラマは屏風画をそのまま作るので、柵の位置や山の数も合わせてます。山の裾野に何本目の柵から始まるのかとか、川に面する山裾が何個かとか数えながら製作中😊 勿論、武将も柵の何番目から配置されてるとか、どんな甲冑の色とか下着?の色も見える限り合わせて配置しますので、結構時間がかかります。完成すると合戦シーンが信長目線で見られたり、目の前に馬防柵が見えたり、そのまま戦場に行った気になるシチューションが楽しめます。

長篠合戦図屏風製作

昔、歴史の教科書に載ってた長篠合戦図屏風をそのままジオラマにします。
長篠合戦図屏風ジオラマは過去1回しか作って無く、コレが2作品目となります。使用キットは約8年前ぐらいの絶版のロシア製のキットを約400体以上使いますが、全ての部品は確保済みですので、そのキットを使います😊土台下塗完成

長篠合戦図屏風製作開始

7〜8年前に頼まれた作品製作の続きとなります。土台の製作を開始しました。

長篠合戦図屏風ジオラマ製作開始

7年前にご依頼された作品を製作開始します。A2サイズで全て固定式の為、動かせませんが、その代わりに屏風画をそのまま作ります。自分用以外に作るのは初めての作品。

#長篠合戦図屏風