最新の投稿

福岡城・幻の天守閣を作る 004

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

福岡城の天守の土台は市販キットの姫路城の土台を加工して
作りました。 紙粘土をプラモデルの土台に付けるのに
一度接着ボンドと混ぜながら接着していきます。

あとは天守石垣や付属櫓、多門の石垣も合わせて作って行きます。

福岡城・幻の天守閣を作る 003

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

四層目の屋根は鶴ケ城の屋根を加工して作りました。
また二層目の破風の無い部分の屋根も鶴ケ城のものです。

最上階は屋根を含めて和歌山城の最上階を利用しました。

江戸城・大阪城・鶴ケ城・和歌山城の市販キットを
使えばCGと同じ感じになりました。オリジナルの
天守を組むと結構、部品を使うのです。

これから天守に付属する櫓や多門を作るとさらに使用キットが
増えそうです。

福岡城・幻の天守閣を作る 002

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

三層目の屋根は大阪城の屋根を加工して作ります。
大阪城や江戸城の市販キットは結構使えるので
いつも余分に持っています。

大阪城と江戸城の屋根はサイズも同じなものが
多く、実に加工しやすいのです。
ちなみに四層目の屋根は仮で置いただけのもので
これも加工します。

福岡城・幻の天守閣を作る 001

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

福岡城・幻の天守閣を作る。福岡城には一度訪問をしたのだが
天守台に登ったものの天守の復元図も無く、どんな天守だったのか
判らないでいた。たまたま昨日、ネットで「復元城」と入れて
検索していたら・・・・ヒット!! なんと福岡城復元天守閣を発見。
購入したばかりのプリンターで画像を印刷。

ダメだ~、作りたくなった。現在、萩城・備中高松城、佐倉城を
製作しているのに、既にその間に熱海城を急遽作って、またこの
福岡城を作りたくなった。

と言うわけで、いきなり築城開始です。

福岡城の天守の画像を見ていると一番下の一層目と二層目は江戸城
天守に破風の形を含めて同じなので江戸城天守をベースに作ることに
しました。

テスト画像:安土城

イメージ 1

テスト画像です。

先日、パソコンのプリンターが壊れ新品を購入し、早速に
PCに繋いだところ・・・・インソールしない。

娘にCDを娘のPCに仮にインソールしてもらった結果、
CDに異常無し・・・私のPCの接続が異常と判明。
実は私のPCは購 入直後に接続を誤って消去してしまい、
サービスサポートセンターへ電話をして自作で接続を作った
実に不安定な状態で繋がっていたのです。前のプリンターは
接続を消す前から繋がっていたこともあり動いていたようだが
今回の新しいプリンターはCDがインソールできない限り
使えないので、PCを新たに購入することにした。

不安定ながらも動いていたPCでショッピングからPCを
探していると急にショッピング画面が繋がらなくなった。

PC:「せっかく頑張って繋いでいたのに俺を捨てるのか」と
PCがそんな感じで言っているような感じで繋がらなくなった。
仕方なくまだ動いているオークションで検索したところ、
中古PCを発見。

中古PCと言っても今まで使っていたPCよりは新しいタイプ。
今まで使っていたPCは約10年は使っていたので寿命だろうと
思う。それから見ればまだ新しいので問題なし。

プリンターは予備のインクセット付で18,000円、中古PC(ノートNEC)
で18,000円 合計36,000円で中古PCと新品コピー付プリンターが
購入できた。

ここ2日間、ウイルス対策やセキュリティーのインソール、各種ソフトの
インソール、前のPCより画像の一部の抜き取り作業などを行っていた。

今回はデジカメとの初期設定のテストです。

作りたいお城などは良くネットで探して、そのまま画像を印刷して
オリジナル作品の設計図代わりにしていたので、プリンターが使えないと
面白そうな城も作れないのです。 何とかやっと環境の復元です。

それで面白いお城を発見・・・・これはすぐ作りたいと思った城でした。
「幻の天守閣」ってありました。

熱海城・天守閣風建築物

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

ちょっといきなり熱海城を作ってみました。東海道新幹線の車中からもチラ見できる
天守閣風建築物で城郭は歴史的には実在しないのです。

ただ完成した昭和34年(1959年)には大阪城、名古屋城、小田原城なども復元されている
ようで、北条家歴代の名将たちも、築城を目指しながら果たしえなかったと伝えられている
場所なので、そこに城があれば復元模擬天守となり、無かったので天守閣風建築物となった。

今回は岐阜城、江戸城、大阪城、松本城、彦根城、松山城の余り部品を寄せ集めて天守を
組んでみました。土台は高知城のベースを使っています。石垣は天守閣風建築物と言う
こともあり、わざと石垣色1色にしています。コンクリートで作った感じを出す為に・・
更に道路はアスファルトのイメージにして道路の周りのブロックも石垣色1色にしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■熱海城(あたみじょう)は、静岡県熱海市の錦ヶ浦山頂にある観光施設である。
熱海城という城郭は歴史的には実在しない。

熱海城は、昭和34年(1959年)に海抜100mの位置に建てられた。外観5層、内部9階の日本の城郭に見られる天守を模して造られた鉄筋コンクリート造建築であり、天守閣風建築物とよばれるものである。浅野祥雲作による金鯱を戴く天守閣からは、熱海市街、初島、大島、相模湾を一望することができる。

三方が断崖という、城郭を築くには理想的な場所であり、北条家歴代の名将たちも、築城を目指しながら果たしえなかったと伝えられる。

かっては地下に温泉施設があり、隣接する離れは宿泊棟だったが共に閉鎖され久しい。現役の展望台真下には旧い展望台がそのまま残る。

http://www.atamijyo.com/infor/index.html#1
■熱海城HP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1:540安土城・豊臣の大坂城2・萩城も製作中です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

佐倉城、備中高松城の製作記を記事にしておりますが、
製作中のお城はまだありまして、部品待ちのモノや、
気分が乗るまで待っているモノなどあります。

1:540安土城 (画像1)
豊臣の大坂城2(画像2)
萩城 (画像3)

上記3城も製作中です。

安土城や豊臣大坂城は大きさもあるので、本当に
気分が乗らないとなかなか製作をしようと言う気に
なれません。萩城は本丸御殿を作るのですが、部品を
どこの城の部品取りをするか迷ってます。

豊臣大坂城は900×600mmの大きさ(江戸城大奥と同じ)
なので立て掛けての保管中です。コルクボードの利点です(笑)