20201215~1222近江壺笠山城A4

近江壺笠山城A4サイズ完成
#滋賀県大津市 #壺笠山城 #びわ湖 #近江戦国歴史浪漫

近江 壺笠山城の縄張りの続き

近江 壺笠山城の縄張りの続き

壺笠山城と鎌掛城の乾燥が終了

近江の壺笠山城と鎌掛城がやっと乾燥が終わり、多くのヒビ割れが出て来た。このヒビ割れを処理してしまえば、この後はヒビ割れがしないのでお客様の所に納めても割れる事は無くなる。作業中ならば幾らでも治せるけども納品した後では大変なので寝かせました。さて一気に築城するか😊

近江 壺笠山城と鎌掛城は縄張りの製作も続いてます。

近江 壺笠山城と鎌掛城は縄張りの製作も続いてます。

壺笠山城の縄張りの続き

滋賀県大津市に有る壺笠山城の縄張り製作の続き

#滋賀県大津市 #壺笠山城 #びわ湖

近江壺笠山城の縄張り製作

近江壺笠山城の縄張り製作

20201214大内氏祖先シリーズ 22大内重弘

大内氏祖先シリーズ
22大内重弘 鎌倉時代
今回はこれで完成。来月もこの続きから

20201214大内氏19代 大内弘成

19代 大内弘成

テーマ:
大内氏祖先シリーズ
19 大内弘成 平安時代
平安時代も少し経つと大鎧なども段々とカラフルな感じになる。今回は14色を塗装に使った。戦国期になると実用性を重視するのか塗る回数も減るので、やはりこの時代の方が煌びやかな感じがする。

20201214大内氏18代 大内満盛

18代 大内満盛

テーマ:
大内氏祖先シリーズ
18代 大内満盛 平安時代
実はこの3体の武将達を塗装するのに12色の塗り分けをしてます。乾かしながらの塗装なので意外と時間が掛かります。また絶版の外国製のキットを使うので高額になりますが、並べると小さいながらも良く出来てるので大人から小さなお子さんにも人気なんです

20201214大内氏祖先シリーズ 16代 大内盛房

大内氏祖先シリーズ
16代 大内盛房
今回から平安時代へと入りました。
平安期大鎧か萌芽し、奈良時代の甲冑から変化してきますが、戦国時代のとは少し色合いが違うので差別化してみました。
#大内氏 #大内盛房

20201210大内氏祖先 15多々良貞成

大内氏祖先シリーズ15 多々良貞成
今回で奈良時代が終わり、次は平安時代に変わります。また多々良貞成の次から大内に変わります。
#大内氏 #多々良貞成