福山城の続き
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
福山城を乾燥させてます。城ミニサイズクラスでは殆どヒビ割れは出ないのですが、大きなジオラマになるとヒビ割れが発生する場合があり、しっかりと乾かしてます。少しヒビ割れが発生してましたので、もう暫く寝かせてから修復します。
福山城A3正方形サイズの続き
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
福山城A3正方形サイズの縄張り製作(検討中)
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
福山城A3正方形サイズの縄張りを考える。★A案(白い枠)コレは四方に堀が入るのとニノ丸が入る。★B案(黄色枠)堀は三方になるが、上級家臣屋敷が入る。
城ミニサイズ 福山城の完成
- テーマ:
- 広島県のお城・完成ジオラマ
城ミニサイズ 福山城の縄張りの完成 これから乾かします。
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
城ミニサイズ 福山城の石垣製作中
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
戦災消失前の福山城に変更してみました。
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
福山城リニューアル前後の天守比較
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
福山城リニューアル前後の天守比較。
今回、リニューアル後の天守2個とリニューアル前の天守1個を作ってます。リニューアル後の天守はA3正方形サイズと城ミニサイズにそれぞれ使います。リニューアル前の天守はA3正方形サイズの付け替え用に作ってます。 リバーシブルの天守となります。
福山城と安土城の同時着色をしてます
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
福山城天守の3個目も組み立て完了
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
2つ目の福山城天守の組み立て完了
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ
2つ目の福山城天守が組み上がりました。切った貼ったの改造天守を作り慣れてはいても、1つ作るのに組み立て6〜8時間。塗装を入れると乾かし含めて全工程10〜12時間ぐらい掛かり、天守のキットも5〜6個使うので、ワークショップでは費用、時間的にも無理😊 キットの定価1個1980円もするので😊
築城400年の福山城の製作開始
- テーマ:
- ★今、作ってま~す♪現在製作中のジオラマ